2023年5月2日(火)放送
大木こだまひびき・大木こだま&酒井とおるの旅!
今週は、吉本と松竹の師匠が相席旅で競う「吉本VS松竹 師匠相席」の第2弾をお届けする。
海と山に囲まれた大阪府阪南市。春は紀州街道周辺の桜が美しいこの街にやってきた吉本の師匠は、大木こだま。上方漫才コンビ、大木こだまひびきのボケ担当で、「チッチキチー」や「そんな奴おれへんやろ~」などのギャグでお笑い界を席巻した大御所だ。オープニングでは「チッチキチー」の意味を明かしたこだま。「わんぱく王国」で子どもに人気の恐竜の滑り台を体験すると、「チッチキチー」が出るかと思いきや、新ギャグを披露し、千鳥を驚かせる!
街を散策し、300年続く老舗酒蔵で純米大吟醸の味と歴史にふれ、市場には出回らない大阪産の黒毛和牛の牧場で希少な“なにわ黒牛”を拝見。これを味わいたいと、グランピング施設で大学生の女の子たちとなにわ黒牛BBQ相席を楽しむ。しかし、若い彼女たちはこだまの「チッチキチー」を知っているのか…?
異国情緒あふれる日本屈指の港町、神戸。そんなオシャレな街にやってきた松竹の師匠は、兄・くにおとの兄弟漫才で人気を博した酒井とおるだ。昨年、兄を亡くしたが、現在は精力的にひとりで活動しており、今回は人生初のロケに挑む!
しかし、ロケ当日は折しもWBCの決勝戦。メリケンパークを散策するが、皆、スマホで決勝戦を観戦していて、誰も相手にしてくれない。漫才の腕は鍛えてきたが、ロケは勝手が分からず、迷子っぷりがハンパない!戸惑う姿には哀愁すら漂って…。さらに、ベイエリアにある劇場型水族館では本物の迷路でさまようとおる。水族館の下にあるフードコートでハイカラなローストビーフ丼を食べながら、地元の女の子2人組と相席する。しかし、兄に代わって千鳥が「とおるちゃん!」と突っ込む事態に…!?そんなとおる師匠が六甲山のアスレチックパークでは人気の水上アトラクションで松竹芸人の底力を見せる!
千鳥(大悟・ノブ)
大木こだま(大木こだまひびき)
酒井とおる