過去の放送内容

2025114(火)放送

堀内孝雄&たんぽぽ・川村エミコの旅!

今回は、「相席食堂」のテーマソングを手掛けたユニコーンの名曲になぞらえた「ヒゲとボイン相席」。芸能界のヒゲとボインを旅人に相席旅をお届けする。

愛媛県西条市にやって来たのは、大悟も「芸能界のヒゲのドン」と敬意を表する堀内孝雄。ヒゲがトレードマークの堀内は、一世を風靡した伝説のグループ、アリスのメンバーであり、現在はソロ活動を中心に活躍している。

堀内は観光交流センターで教えてもらった西条市のご当地グルメ“西条てっぱんナポリタン”を味わい、郊外では柿農家さんの農園で甘柿を収穫。もぎたてをいただきながら、ダイアン・ユースケとの意外な関係を明かす。

かつてはカブトガニの繁殖が盛んだった西条市。しかし、時代とともに減少し、今では激減してしまったとか。そこで、カブトガニを飼育している施設を訪ねる。2億年前と同じ姿をとどめていることから“生きている化石”ともいわれるカブトガニ。施設の方に案内され、生きているカブトガニとふれあい相席!しかし、「どっこも可愛くない」という堀内の素直すぎる感想に千鳥は…!?

“いもたきの里”は、里芋や野菜などの具材を鍋で煮込んだ愛媛の郷土料理“いもたき”を屋外で楽しめる西条市の秋の名所。堀内は地元の若い女性グループを見つけて相席するが、なんと、彼女たちは「アリス」も「いい日旅立ち」も知らないという。ジェネレーションギャップにショックを受け、思わず天国にいる谷村新司に「寂しいな~」と呼びかける!?

長野県伊那市にやって来たボインは、「Hカップのハピネスカップで~す」と現れたたんぽぽの川村。まずは、タクシーの運転手さんに教えてもらった伊那の超人気菓子「伊那のまゆ」を求めて老舗の菓子店へ。SNSをきっかけに大バズリし、爆売れしているお菓子をいただく。

信州そば発祥の地といわれる伊那市。川村はお蕎麦屋さんで地元のお父さんたちと相席。焼き味噌をつゆに入れて食べるのが伊那流のそばの食べ方だと教えてもらう。そんなお父さんたちは“蜂追い仲間”。“蜂追い”とは蜂を追いかけて巣を探す地元の伝統文化。これから山に行くというお父さんたちに同行し、川村が蜂を追いかける!千鳥も「ファンタジー」と驚く独特な風習とは!?

さらに、山奥に暮らすマツタケ名人のもとへ。独自の手法でマツタケの人工栽培に成功した名人とともに山の中に入り、マツタケ狩りを体験。名人にマツタケ料理をご馳走したもらった川村は、おもむろにこけしを取り出して…!?

最後は伊那市の強豪チアチームと相席し、川村がアクロバティックなチアに挑む!

出演者

出演

千鳥(大悟・ノブ)

旅人

堀内孝雄

川村エミコ(たんぽぽ)

過去の放送内容
Tver 最新回を7日間無料配信中!!

次回予告