ビフォー:現場検証 この物件が抱える問題とは…

ビフォー:現場検証 この物件が抱える問題とは…

  • 物件の現場検証画像
  • 物件の現場検証画像
  • 物件の現場検証画像
現場検証画像のサムネイル 現場検証画像のサムネイル 現場検証画像のサムネイル

今回の物件は、南フランスのコート・ダジュールにある、地中海に面した海辺のリゾート地カーニュ・シュル・メールのフレンチレストラン。(なお、カーニュ・シュル・メールは、ニースとカンヌの間に位置し、フランスを代表する印象派の画家、ルノアールが晩年を過ごした町として知られている)
依頼者Kさんは妻と、日本人夫婦2人でフレンチレストランを営んでおり、二人の間には生後8カ月の長男も。
この物件最大の問題は、店内(平屋部分)に生える、樹齢100年を超える、巨大な松の木だ。太い幹は天井を突き抜け、店の屋根を貫通して、枝葉を広げている。衛星写真でも、上空から、大きな松の木がはっきり確認できるほどだ。その巨木ゆえに、幹と屋根の隙間からは大量の雨漏りが発生し、客席や床がびしょ濡れに。さらに根が床下を通るため、床に亀裂が入り始め、このままでは店を利用するお客様に迷惑が掛かってしまう。そこで依頼者は番組に相談。問題の解決と共に、匠に、店内に“和”を感じさせる「坪庭のような庭」を作ってもらい、お客様に喜んでほしいという願いがあった。
そんなK家の切なる願いをかなえるため、1万キロ離れた日本から、はるばるやって来たのが、ガーデンリフォームの匠、金井良一(74歳)。人呼んで「廃材のスペシャリスト」。果たして匠は、難問山積みの物件をどう攻略するのか。

アフター:問題解決!家族の幸せを願った「匠」のアイデア

アフター:問題解決!家族の幸せを願った「匠」のアイデア

クリックタップして、驚きの“アフター”をご覧ください!

この問題を抱えた物件に立ち上がった「匠」

この問題を抱えた物件に立ち上がった「匠」

~廃材のスタイリスト~
金井良一

有限会社 プレイスケープ / 一級建築士

写真:匠

 
 

今回お手伝いいただいた工務店の皆さん

今回お手伝いいただいた工務店の皆さん

Pettiti Construction

フランス共和国
ニース市(郵便番号 06000)
コルニッシュ・フルーリー

写真:工務店  
これまでの放送リスト
ページトップへ ページトップへ