毎週曜 午後125分~放送!
MENU

過去の放送内容

202554(日)放送

川越、箱根湯本、日光などの観光地で、ただただ食べたい丼と麺を探してきた博多華丸・大吉。今回は「住みたい街ランキング2025(※首都圏)」2位に輝くビッグターミナル・埼玉県大宮で“丼麺探し”に繰り出した。オープニングで「大宮ナポリタンMAP」を広げる2人。なんと大宮駅周辺にはナポリタンを提供する飲食店が48店舗もあるという。楽勝ムードが漂うが、「そうなるとなんか、抗いたくなるよね。決めつけられると嫌よね」と、華丸の天邪鬼が顔を出す。

大宮駅前から歩き出した2人はアーケード商店街へ。華丸の「むむ!」に「これはだいぶむむむですよ」と大吉が呼応したのは、中華料理店の「とんこつニラ南蛮」だ。華丸が「バラバラだからね、お国柄が(笑)」と興味を惹かれた理由を語っていると、大吉が通りすがりの御婦人から「お元気そうですね」と声をかけられ、「元気でやっております」と頭を下げる。「いろいろな声をかけていただけるの嬉しいけど、『お元気そうですね』っていうのはなかなかないよね(笑)」。自身のパブリックイメージが「元気のない人」なのかもしれないと、大吉が新たな気づきを得たようだ。

ナポリタンが大宮名物のグルメになったルーツについて、「詳しくは編集で(笑)。オンエアで差し込んでくれるでしょう!」(大吉)と、ナレーションの蛙亭・中野にバトンを渡す。箱根湯本編のオンエアを見た華大は、「全部中野くん任せで申し訳ないね。試食までさせられてたよ。あそこ(ナレーションを録音する)のブースで」(華丸)「させられてたじゃなくて『してたよー』でいいじゃない(笑)」(大吉)と、中野のナレーターの仕事を超えた働きに驚いていた。そして中野が解説する大宮ナポリタンの「へ~!」となるルーツとは?

飲食店が立ち並ぶ通りを見渡しながら、大吉が「選び放題ですよ今日」と嬉しい悲鳴をあげる。「観光地で『お店が少ないから選びづらいなあ』と文句を言っておきながら、(お店の候補が)いっぱいきたらいっぱいきたで『目移りして選べない』と文句ばっっっっかり言ってる!ように映ってませんか?」と見え方を気にする華丸を「ずっとそうなのよ。自覚がないだけで、我々はワガママばっかり言うんよ。この年になると」と大吉が諭す。華丸の「それだけ1食が大事だってことでしょ」という一言は、“少食グルメおじさん”のせつない本音だろう。

大宮ナポリタン発祥の店としても有名な大行列店「伯爵邸」、親子丼、鉄板スタイルのナポリタン、鰻、新潟長岡ラーメン、中華そば、新潟のへぎそば、函館ラーメンなど、次々と現れる丼や麺に目移りしながら、「今日も楽しくなってまいりましたね!これは迷うぞ今日も(笑)」と大吉が腕をまくる。お互いに現時点での食べたいメニューを発表すると、華丸が「つけ麺」で大吉が「生姜醤油ラーメン」。どちらも同じお店のメニューのため、このまますんなり決まると思いきや、故郷・福岡に忠誠を誓う華丸が「俺たちが(番組で)最初に食べるラーメンが醤油でいいんですか?」と待ったをかけ、「つけ麺はギリセーフ。俺ルールよ(笑)」と持論を述べる。よりどりみどりの選択肢から、2人は何を選ぶのか?つけ麺?とんこつニラ南蛮?それとも……?

地図