MENU

過去の放送内容

20251019(日)放送

少食おじさんの博多華丸・大吉が、ただただ食べたい丼か麺を探す街ブラ番組。東北ロケの最終章は、前回に引き続き青森県八戸が舞台となった。

巨大市場「八食センター」で、刺身の「のっけ丼」や、「巻貝キムチ」、高級珍味「バクライ」を堪能した華大は、車で10分の距離にある繁華街「本八戸(ほんはちのへ)」へやってきた。街角に展示されている八戸三社大祭の山車や映像を眺める華大から、「おお~!」「きれい!」と思わず感嘆の声が出る。さらには華丸が「大吉さん、博多どんたく完敗です」とまさかの白旗!

本八戸は、いくつもの横丁が集まる呑ん兵衛天国。「八戸屋台村 みろく横丁」のゲートを前に、華丸が「え?丼か麺を探すんじゃないんですか?もう飲酒ですか?」と、ツッコミを入れつつも足取りは軽い。両サイドに飲み屋さんが連なる横丁は、夏の夕暮れ時とあって、オープンエアの席が若者たちで賑わっている。どのお店も開放的で、華大は歩きながら店内にいる店員さんやお客さんと手を振り合い、華丸が「屋台みたいだね、博多でいう」とコメント。そして横丁の終わりに八戸ラーメンのお店を発見し、麺の候補を手に入れて一安心。

横丁はまだまだ終わらなかった。通りの並びや向かいにも名称の違う横丁が延びていて、「ごきげんですねえ」と大吉のウキウキが止まらない。居酒屋さんが貼り出しているメニューに「フジツボ」を発見した大吉が、「華丸さん、フジツボ食べたことある?」と反応する。青森で養殖されているフジツボについて語り出す大吉、すっかり飲酒モードになっているような…。この日は華丸の方が番組の趣旨から外れないようにしているようで、「私一個リクエストいいですか。丼だろうが麺だろうが(青森名産の)にんにく食べたいです」と軌道修正を試みる。それを受けた大吉が、目の前の居酒屋さんからたまたま顔を出していた女将さんに「ニンニク料理ありますか?」と尋ねたことで、街ブラが予想外の方向に急展開。女将さんのトークと、青森の知られざる名産品に魅惑され、大吉が店内に吸い込まれてしまった。

「番組の趣旨がだいぶ変わってますけども」(大吉)と、ビールで乾杯。女将さんに相談しながら吟味した絶品つまみをいただきながら、地酒の3種飲み比べをシェアするなど、大吉は「好き放題やってます僕ら(笑)」「これ長なるわい」と、丼麺そっちのけ。華丸は女将さんのある特技をいたく気に入り、おかわりもして大盛り上がり。とうとうスタッフに急かされた大吉は、重い腰を上げて丼麺に向き合うのか?それともこのまま本八戸の横丁に呑み込まれてしまうのか…!?

地図