授業風景

申し込む

大阪市立福島小学校

2019年1月17日

授業風景144

授業対象5年生 59名

写真 地元の小学校から、今年も応募いただきました。
ABC本社からは、徒歩10分もかからない近さです。
そこで今回は、多彩な講師陣で、テレビにラジオに盛りだくさんの内容にしました。
⇒授業風景129はこちら

まずは、ラジオの魅力を伝えたく、午後3時から生放送を控えた武田和歌子アナウンサーが本番前に駆けつけ、講師になりました。

写真 授業を行ったのは、1月17日。

災害時の情報手段としてのラジオの大切さを伝えたい。
そして、平和で、何も起こらない、いつも通りの日々であっても、ラジオはそばにいることを伝えたい。
まずは、ラジオ番組に参加する楽しさを出前授業で感じてもらおうと、児童の皆さんには、当日の「武田和歌子のぴたっと。」の企画に参加してもらいました。

写真自分にラジオネームをつけることや、リクエスト曲とメッセージを綴り、そして、ラジオから自分の書いたメッセージが読まれて、リクエストした曲がかかる興奮を体感してもらいたかったのです。
メッセージとリクエスト曲を授業で提出してもらい、帰ったらラジオを聞いてね、という宿題を託しました。
どんな表情で聞いてくれているんだろう・・・と私も想像しながら、マイクの前でドキドキしました。

良い時も、苦しい時も、ラジオはいつでもそばにいるという想いを込めた番組名「ぴたっと。」。
児童の皆さんと一緒に番組を作ったことで、私自身、番組名の原点に帰ることができました。

写真とても積極的に参加をしてくれた福島小学校の5年生の皆さんからは、合唱のプレゼントをしてもらい、いきいき歌う姿と、その気持ちがとても嬉しく、声には心が映るということを、改めて学ばせてもらったひとときでもあります。

「学校行く前に、道上さんのラジオ聞いてます!」と言った子ども達の多いこと!!
ラジオの可能性と未来は、明るい!よし頑張ろう!と感じることができた出前授業でした。


そんなラジオの機動力を味わえる授業を実現してくれたのが、武田アナと一緒に講師を担当した湯目プロデューサーです。


写真 もともと人前で話すのが苦手。
まさかあんな数の小学生の前で、しかも授業をするとは思いませんでした。
しゃべりは武田和歌子アナに任せっきりでしたので、私は一言、二言でしたが(笑


授業のテーマは「みんなでラジオ番組をつくろう」。
みんながラジオ番組に出演することで、言葉を伝える大切さを知ってほしい!
ラジオをより身近に感じてもらいたい!


写真 果たして、そんな結果にはなったのか?
授業の様子を録音、そしてON AIR時間までに編集。
なかなか忙しい時間でした。


近くの小学校でしたので、校長先生や児童の皆さん、そしてラジオを聞いた親御さんに「面白い授業でした。ありがとうございました。」と声をかけていただき、やってよかったと感じています。
担任の先生からも丁寧に感想をいただき、返事を書いては、また返事…で交換日記状態に。
毎日、小学校の前をデニム姿で通る怪しい中年男性の見る目が変わっただけでも有意義な時間でした(笑
そしてそれ以上に、小学生の笑顔に癒やされ、元気をもらえた時間でした。


ラジオに初めて興味を持った子どもたちもいましたが、家に帰って家族でラジオを聴いたり、感想を語り合ったり、親子の交流にもなったようです。

<当日のラジオ番組でのOA>


さらに『おはよう朝日です』の宮原元ディレクターにも講師になってもらいました。


写真私自身、はじめての制作現場がラジオで、そのあとにテレビの「おはよう朝日です」の仕事を5年半行っていたこともあり、前の授業の流れから“ラジオとテレビの共通点と違う点”を意識して「おはよう朝日です」の制作のお話をさせていただきました。

クイズ形式で進めていったのですが、皆さん驚くほどの洞察力でどんどん正解がでてしまい、トントンと進みすぎてしまったことを反省しております。

「おはよう朝日です」が生まれたのは今から約40年前。
当時、関西制作の朝の情報テレビ番組がない中、ラジオ制作出身のプロデューサーが、ラジオのマインド持って「おは朝」を生み出しました。
そして、実はそれが理由で、「おは朝」の大きな個性と言える『エレクトーンのお姉さん』と『おき太くん』が誕生した、という裏話もお伝えさせていただきました。
(誕生の詳細は、児童の皆さんと先生方だけの秘密です…!)

写真 児童の皆さんが本当に元気で積極的で、楽しくお話しすることができ、あっという間に終了時間となってしまいました。

これから少しでもABCのこと、「おは朝」って、テレビ・ラジオって、こんな風に作られてるんだなと思い出していただけたら光栄です。

貴重な授業時間をいただき、本当にありがとうございました。

先生によりますと、出前授業の翌朝「おはよう朝日です」を見た子どもたちが多く、裏側を知ったので今までより楽しんで見た!考えながら見た!など笑顔で話をしてくれたとのことです。

この模様は『マンスリーABC』(2019/1/26)にて紹介されました。

みんなの感想
写真
  • 私のラジオが流れてうれしかったです!
  • また、ラジオのリクエストをしたいです!
  • キレイに編集されていて、すごかったです!
  • 私が一番心に残っていることは「おはよう朝日です」のオリジナリティについてです。
  • CMのあいだに、まさか準備をしていると知りませんでした。
  • 朝4時に起きて番組を作って下さっていると知って、毎朝感謝を込めて見たいと思います!

みんなの感想