授業風景

申し込む

寝屋川市立梅が丘小学校

2012年5月24日

授業風景15

番組宣伝のお仕事

授業対象6年生(32名)

写真

梅が丘小学校を訪れると、もうすぐ運動会ということで、グラウンドでは各学年がリレーや演技の練習をしていました。
今回の講師は、テレビ・ラジオ番組の制作経験もある番組宣伝部の女性社員です。
番組の宣伝ってどんなことをするのでしょうか?

「視聴率って何?」

番組宣伝のお仕事の勉強に入る前に、「視聴率」のことを知ってもらいました。「視聴率」とは、1つの番組がどれだけの世帯や人々に見られているかを表す数字です。視聴率調査では「子ども・若い女性・おじいちゃん」など、男女別・年齢別に分けても記録ができることもお話ししました。

「自分の好きな番組を宣伝してみよう!」

写真

「これから放送する番組」をより多くの人に見てもらえるように考えることが番組宣伝のお仕事です。「新聞のテレビ欄の番組紹介」・「テレビで流れる番組CM」・「駅や電車の中に貼るポスター」などをいろんな方法で宣伝します。また新番組の発表会見の段取りをして、取材に来た記者さんに番組の面白さを説明し、記事にしてもらえるようにもするんですよ。児童のみんなは休憩中に教室の壁いっぱいに貼られたポスターに駆け寄り、「思っていたより大きい!」「この番組知ってる!」など口々に話していました。
次に子どもたちは「自分の好きな番組を友達に伝えること」にチャレンジしました。制限時間は30秒。番組の説明だけでなく、その番組を見たら「自分がどんな気持ちになるか」「どんなことが分かるか」など、アピールポイントも入れ込まなくてはなりません。
はじめは30秒で伝えきれない児童が大半でしたが、何度か練習するうちに時間内でPRすることができました。そして、実際のスタジオのようにテレビカメラに発表する姿を映して挑戦!講師は「人に何かを伝えたいときは分かりやすく、大きな声でね。」などのアドバイスをしました。

「実際のニュース原稿を読んでみよう」

写真

30秒で番組PRをした後は、実際に放送された、60秒のニュースの体験学習です。児童たちは普段使う原稿用紙と違い、「」という記号があったり、難しい字には読み方がふられているなど、ニュース原稿の特徴を教えてもらいました。お家やクラスでよく練習したからなのでしょうか、みんなVTR映像にあわせてしっかりコメントを読めていました。

授業後、子どもたちは給食時間が迫っているにもかかわらず、講師やスタッフをつかまえて質問攻めに!「放送局のお仕事」への関心の高さを実感しました。

みんなの感想
児童のみなさんから感想文をいただきました。一部をご紹介します。
  • 一番楽しかったのは、みんなの前で好きな番組を紹介した時です。
  • テレビ局の人たちは、とても笑顔だなと思いました。笑顔だから楽しいテレビを作れるのかなと思いました。
  • ニュース原稿を読んだ時、1回目でピッタリあって面白かったです。
みんなの感想


梅が丘小学校のみなさん、ありがとうございました!