今までの放送内容 詳細
2015年4月4日放送 |
リストに戻る

野菜を巧みに取り入れ料理を作る女性料理人
「ナチュラルクイーン」オーナーシェフ
吉岡未記さん

店では、料理はもちろんのこと、接客まですべてを一人でこなす吉岡さん。にもかかわらず、彼女の料理は多種多彩な旬の食材を使った手間暇かけたものばかり。デザートまで付くランチコースは、たくさんの野菜を一度に食べられるようにと工夫したヘルシーなメニュー揃いで、多くの女性客の心をつかんでいる。さらに、会社から出られない人たちに喜んでもらいたいと、持ち帰り用のランチボックスの予約も受け付けているという。そんな吉岡さんが料理に興味を持つきっかけとなった出来事があった。
料理を作ることの楽しさを覚えた吉岡さんは、短大を卒業後、ニュージーランドへ留学。ホームパーティなどで料理を作る機会が増えると、瞬く間に彼女の料理は評判になる。当時から野菜をよく使っていたことから、「ナチュラルクイーン」というニックネームがついた吉岡さん。帰国後、自分の店を持つことになった際、当時のニックネームを店名にしたという。
「ナチュラルクイーン」の夜は、おばんざいメニューを中心に、料理に合うワインまで自らがセレクト。店ではジャズライブも開催している。というのも、吉岡さんが食以外にもうひとつ、こだわっているというのがピアノだ。ニュージーランド時代には音楽を習い、一時はピアノの先生もしていたとか。ジャズが大好きなことからピアノを置いた店では、ワインと料理、そして音楽を楽しむことができる。
そんな吉岡さんが、地元の兵庫県加西市にある老舗の酒造メーカーを訪ねる。彼女の目的は、蔵元と共同で「日本酒の会」を開催すること。現在で8代目となる蔵元の社長は、伝統を受け継ぎながら時代に合った酒造りに挑戦している。そんな社長の志に共鳴した吉岡さんが、地元蔵元と初めての「日本酒の会」に挑む。自分が生まれ育った故郷で愛され続ける老舗の酒。そんな酒に合う新作料理作りに吉岡さんが挑んだ!春ならではの旬の食材にこだわり、酒粕を使ったメニューが完成。イベントの模様も紹介した!
| デリ&ワイン ナチュラルクイーン | |
|---|---|
| 紹介 | 野菜中心のナチュラルな料理が楽しめる吉岡未記さんのお店 |
| 住所 | 大阪市中央区道修町1−3−3 |
| 電話番号 | 06−6223−7900 |
| 営業時間 | 18:00〜24:00 |
| 定休日 | 土曜・日曜・祝日 ※放送日は定休 |
| 参考料金 (税込) |
創作おばんざい:一皿380円から ランチコース:1人3000円から ※完全予約制 1組4名以上から 持ち帰り用ランチボックス:1,500円から ※要予約・5個以上 |
| 富久錦(ふくにしき)株式会社 | |
|---|---|
| 紹介 | 「日本酒の会」で料理をコラボした蔵元 |
| 住所 | 兵庫県加西市三口町1048 |
| 電話番号 | 0790−48−2111 |
| 営業時間 | (お電話対応)9:00〜17:00 |
| 定休日 | 土曜・日曜・祝日 |
| 備考 | <蔵見学> 案内時間:午前10:00〜11:00 午後14:00〜16:00 問い合わせ:0790−48−2005(10:00〜18:00) ※電話にて前日までに要予約 <ホームページ>http://www.fukunishiki.co.jp/ |
| 富久錦 直売店「ふく蔵」 | |
|---|---|
| 紹介 | 未記さんが訪れた、富久錦さんのお酒を販売しているお店 |
| 住所 | 兵庫県加西市三口町1048 |
| 電話番号 | 0790−48−2005 |
| 営業時間 | 日曜〜木曜:10:00〜18:00 金曜・土曜・祝前日:10:00〜21:00 |
| 定休日 | 正月三が日 |
| 備考 | <ホームページ>http://www.299.jp/ |
