みんなの木〜ABC環境キャンペーン「ガラスの地球を救え!」

みんなの木〜ABC環境キャンペーン「ガラスの地球を救え!」
応募理由
こんなみどりの授業をしました
木の種類
アナウンサーのコメント
生長の歩み
写真01(集合写真)

日時:2007年 4月30日(振替休日)
天候:晴天
場所:大阪市立 茨田小学校
参加者:5年生 57名
進行:喜多ゆかりアナ、おき太、めざめ

森林インストラクター:大阪森林インストラクター会

稲山 耕史、大谷栄徳・美保

写真02

応募者:今里政義さん(5年生担任)
応募理由:「"エコレンジャー"の活動のまとめとして植樹をしたい」
2006年の2学期から身近な環境を調べる為に、総合的な学習時間を利用して「エコレンジャー」という取り組みをしています。
例えば、「寝屋川水系改修工営所」や「琵琶湖・淀川水質保全機構」の方々からの、出前授業を受けたり、鶴見緑地で開催される野鳥観察会に参加したりしています。
この活動は5年生になっても継続する事は確認されています。
子ども達から「みんなの木」の話を聞き、
みんなで相談し「是非やってみたい!」との事です。
また、創立10周年を迎えますので、節目として、
又、エコレンジャー活動のまとめ、ステップの為にも必要だと思います。
こうした理由で、この植樹取り組みに参加したいと思います。

▲トップへ戻る
写真(みどりの授業)

この日は環境特番のために生中継することになっていました。そこで、みどりの授業は本番前に30分ほどしたあと、本番ではそのダイジェスト版。
森林の公益的機能についてクイズ形式で問題を出し、山の写真をみせたり、香りのある木・鹿の角・蛇の皮・木の実などを持って行き、実物に触れてもらいました。
子どもたちには大反響で、やはり実物を持っていくのが一番です。
生中継の授業では、日本の森林の大切さが分かるようなクイズ「日本の森林を、お金に換算するといくらかな?」(75兆円になります)
子どもたちは、おき太くん・めざめちゃんに夢中だったような気もしますが、木を植えたこと、自然のモノに触れて感じたことを覚えてくれたらいいなと思います。
(大谷美保)

写真03(木)

木の種類:陽光 1本
「担当した生徒たちが、卒業まで木の世話をして、
自分達の卒業式に花を見られること。」
という学校側の要望を考慮して、サクラにしました。
入学式よりも早く卒業式に咲くサクラとしては、
カンヒザクラがありますが、沖縄のような
暖かいところの種類です。
そこで、交配により作られた栽培品種の中から選定しました。
候補は意外に少なく、比較的入手しやすい
「陽光」というサクラになりました。
この「陽光」は、オオシマザクラにエドヒガンを交配した
アマギヨシノという栽培品種とカンヒザクラを
交配したものです。
そのため「陽光」は、それぞれのサクラの特徴を
受け継いでおり、花やガクの大きさはオオシマザクラ、
紅色の花弁はカンヒザクラ、花柄の特徴はエドヒガン
といった感じです。
花期の早いのはカンヒザクラの特徴と思われます。
特別な手入れも必要なく、学校の要望を満たす
「みんなの木」です。(稲山)

〜植樹にあたって〜 植樹する木は、学校側の希望を伺った上で森林インストラクターと相談し、その土地に合った木を選んでいます。 また、風土に合い、生態系にも負担をかけないように配慮しています。

▲トップへ戻る
喜多ゆかりアナのコメント
写真04(アナウンサー)

「環境特番当日は、こちら茨田小学校から中継させていただきました。
茨田小学校のみんなは本当に元気で、もう私も負けそうなくらい!テレビの本番でもそのままのパワフルな姿を見せてくれました☆
お天気にも恵まれて、私もみんなも植えた木にとっても、きっと素敵な思い出になったと思います。

こちらの小学校は、校庭の一部になんと森があるんです!
きっとみんなは毎日ここで元気いっぱい遊んでいるんでしょうね!
校庭にこれだけ大きな木が生い茂っていたら
夏なんかは木の下で休んだりして気持ちいいだろうなと、
自然と戯れるみんなを見てうらやましく思いました。
社会人になってからは自然に触れる機会が少なくなってしまったので、
ずっと自然豊かな環境で育ってきた私としては茨田小学校にお邪魔したことで
自分の小学生時代を思い出し、とても懐かしくなりました。
これからも優しい木のぬくもりを忘れることなく過ごしていきたいものですね。」

写真(生長の歩み01)

2007年4月30日(月)

写真(生長の歩み02)

2008年3月25日(火)

写真(生長の歩み03)

2009年3月19日(木)

写真(生長の歩み04)

2010年4月6日(火)

写真(生長の歩み05)

2011年4月6日(水)

写真(生長の歩み06)

2012年4月10日(火)

写真(生長の歩み07)

2014年4月2日(水)

▲トップへ戻る
これまでの活動はこちら!
(C)ABC TV All rights reserved.