MENU

過去の放送内容

2025620(金)放送

今回は、「ノイステTV 初夏のPR大作戦」をテーマに、櫻井ももと本田珠由記が、番組特製ステッカーを配りながら、PR活動に大奮闘する!
櫻井と本田、森本晋太郎がやって来たのは、寝屋川と四條畷にキャンパスをもつ大阪電気通信大学。情報通信や建築デザイン、ゲームやロボット開発など、“モノづくり”のスキルを身につけることができる大学だ。到着早々、本田は意外な過去を告白する!

構内を歩いていると、無料のプリントシール機を発見。なんと、情報通信工学部の学生さんが作ったオリジナルのプリントシール機だという。そこで本田はPR大作戦のため、「『ノイステTV』のオリジナルデザインを作ってもらえますか?」と、学生さんにお願いする。完成したコラボデザインで3人が仲良く撮影するが、櫻井が森本にまさかの大失言!?そんな3人のプリントシールの出来映えは?

キャンパスライフに憧れる櫻井のリクエストで学生食堂へ。なんと朝定食は100円という安さ。おにぎりなどのテイクアウトもあり、3人は広場でピクニックを楽しむ。

PR活動のために次に訪ねたのは、さまざまな映像技術スタジオを有する先端マルチメディア合同研究所、通称「JIAMS(ジェイムス)」。グリーンバックを使って合成映像の撮影ができるスタジオだ。ここでは撮影のみならず、プロの現場と同じように編集や効果音をつけられる環境が整っている。そこで、櫻井は「この環境を活かしてPR動画を作りたい」とお願いし、編集や映像に合った音をつける作業に参加。はたして、どんな作品に仕上がったのか!?

次に訪ねたのはモーションキャプチャースタジオ。モーションキャプチャーとは、人間などの動作をデジタルデータ化し、CGキャラクターに反映する最先端映像技術で、森本が体験することに。しかし、櫻井と本田はアバターではなく、ヘンな動きをする森本に目が釘付け!?