過去の放送

2025年96(土)放送

コラボ企画「紋別エリアスタンプラリー」を攻略!「紋別からの挑戦状」前編

今回は重岡大毅と中間淳太が北海道・紋別へ。2人の前に現れたのは、紋別のキャラクターTシャツを着た紋別観光振興公社の社長。「紋別の魅力を知らないお2人にスタンプラリーに挑戦してほしい」と、「リア突×オホーツク紋別空港」と印字されたスタンプ用の台紙を手渡されます。

「めちゃめちゃコラボしてるやん」「教えてくれる!?(コラボを)やる前に!」とブツブツ言いつつ、放送翌日の9月7日(日)から実際に北海道・紋別で2人がまわったルートを巡ることができる、リア突×紋別観光振興公社コラボの「紋別エリアスタンプラリー」が開催されると説明を受け、挑戦することになります。

東京都の約2倍という広大な紋別エリアに、スタンプポイントは全部で7ヵ所。2人は「まずはどこへ向かえばいい?」と社長に尋ねたものの、「お2人で自力で探して」とのムチャぶり。「紋別からの挑戦状」と書かれたシートを渡されますが、書かれていたのはポイント名ではなくヒントのみ。そのうえ一部には謎解きの要素もミックスされています。スタジオのメンバーにも2人と同じシートが配られ、一緒に謎解きを体感していきます。

2人に課せられた制限時間は10時間!さっそく町の人に聞き込みをしながら進みます。最初に訪れたのは「ソフトクリームを食べるならここ!」のヒントに当てはまると踏んだカフェ。ロケのルール「自ら撮影許可を取り、その場所を満喫した後でスタンプの有無を確認する」に則り、まずは重岡が許可取りに行くと「かっこいい人が来た!」と言われて上機嫌。せっかくなのでソフトクリームだけでなくタコスも頬張った後、スタンプの有無を伺うと残念ながら空振り。「これは時間かかるぞ…!」と覚悟を決めてふたたび動きだします。

続いて訪れたのは、ヒント「氷点下20度の世界を体験できる場所」だと思われる流氷科学センター。中間が許可取りをし、得意のうんちくを披露しながら館内を巡って見事一つめのスタンプをゲット!自称「こういうのめっちゃキレイに押したい人」である重岡が、記念すべき最初のスタンプを押しました。

次は流氷科学センターの方に教わったソフトクリーム店へ。ここでは重岡が許可取りに向かいますが、戻り方がだんだんと「許可取り結果発表」ミニコント?の様相に。「この後やりにくくなるって…」と嘆く中間。スタジオからも「やめといた方がええんちゃう?笑」の声が上がります。肝心のスタンプは…またも空振り。お店の方に次のヒントを聞き込みし、向かったのは「日本最北端の〇〇」。どんどんエスカレートしていく「許可取り」に、「バリおもんなくて好き!」(濵田)とメンバーもトリコになっていきます。

【紋別観光案内所】
https://tic.mombetsu.net/