角野未来 ピアノ・リサイタル
~いずみホールデビュー記念!
兄・角野隼斗に続く才能!~
[ピアノ]角野未来
日時 |
2026年2月14日(土) 14:00 開演 13:15 開場 |
---|---|
会場 | 住友生命いずみホール |
料金 | 全席指定 4,000円 |
一般発売日 | 2025年9月28日(日) |
優先予約日 | 2025年9月26日(金) |
プログラム | モーツァルト:きらきら星変奏曲 ハ長調 K.265 ショパン:ワルツ 第1番「華麗なる大円舞曲」 変ホ長調 op.18 ショパン:幻想即興曲 嬰ハ短調 op.66 シューマン/リスト:献呈 シューベルト/リスト:水に寄せて歌う :糸を紡ぐグレートヒェン :アヴェ・マリア ドビュッシー:ベルガマスク組曲 [プレリュード / メヌエット / 月の光 / パスピエ] ラヴェル:亡き王女のためのパヴァーヌ フランク:プレリュード、コラールとフーガ ロ短調 M.21 |
お問い合わせ先 | ABCチケットインフォメーション 06-6453-6000 |

~いずみホールデビュー記念!兄・角野隼斗に続く才能!~
角野未来 ピアノ・リサイタル
ピアノ界の未来を担う若き才能、角野未来(すみのみらい)さんが、いずみホールに初の登場です。音楽一家に生まれ、ピアノ講師である母と、今や世界的ピアニストとして異才を放つ兄・角野隼斗さんの影響を受けながら、音楽の道を歩んできました。
5歳でニューヨークのカーネギーホールでの演奏会デビューを果たし、2023年に第21回東京音楽コンクールピアノ部門第3位入賞、2025年にはフランスで行われたアンリ・コワルスキ国際ピアノコンクールで第1位に輝くなど、着々と実績を重ね、注目を集めています。
現在フランスで研鑽を積む角野未来さん。今回の舞台では、その経験が息づくようなラヴェル、ドビュッシー、そしてフランクの作品を後半にたっぷりとお届けします。前半は、モーツァルト、ショパンの傑作で幕を開け、シューマン、シューベルトの歌心溢れる作品へと続きます。彼女が持つ瑞々しい感性を、余すところなく味わえる大阪だけのプログラム。世界の音楽シーンへ羽ばたく“未来”の響きーこの機会にぜひご体感ください!
