手湯・足湯

加水・加温なしの源泉が注がれる癒しのスポット。従来の足だけの温浴でなく手を含めた四肢を温めることで、より高い温浴効果が期待できる。泉温は約46度と少し高い。
【住所】岡山県真庭市湯原温泉
【利用時間】深夜から早朝は利用不可(時間不定)
【定休日】無休
【料金】無料
湯原温泉・砂湯

湯原ダムの下にある巨大な共同の混浴露天風呂。川底から砂を噴きながら毎分約60リットルもの温泉が湧いていることから「砂噴き湯(砂湯)」の名称で呼ばれるようになった。3つの露天風呂は「美人の湯」「子宝の湯」「長寿の湯」と名付けられている。1981年に発表した露天風呂番付において西の横綱とされる。
【住所】岡山県真庭市湯原温泉
【電話】0867−62−2526(湯原観光情報センター)
【利用時間】24時間
【定休日】水曜 午前
毎月第一金曜 10:00〜16:00
12月27日 9:00〜14:00
【料金】無料