2011/06/04放送
ゲストの旅

広島の旅

(ゲスト:松崎しげる)

JRフェリー

宮島口〜宮島の航路で運行している。海から大鳥居と嚴島神社をみることができる。

お問い合わせ先
【電話】
0829−56−2045
【料金】
大人(片道)170円
【ホームページ】www.jr-miyajimaferry.co.jp/

嚴島神社

593年に創建、1168年に平清盛が現在の姿に改めたと伝わる。海の上に建ち、平安時代の寝殿造りの粋を極めた建築美が特徴。満潮時、干潮時では全く異なる姿を見ることができる。

お問い合わせ先
【住所】
広島県廿日市市宮島町1−1
【電話】
0829−44−2020
【営業時間】
3/1〜10/14 6:30〜18:00
※季節により変わります。
【拝観料】300円

いな忠

明治時代の鮮魚店に端を発するあなごめしの老舗。天然アナゴを使い、毎日店頭で新鮮な状態から調理している。アナゴのだしで炊いたご飯の上に、香ばしく歯ごたえのあるアナゴがのる。

お問い合わせ先
【住所】広島県廿日市市宮島507−2
【電話】
0829−44−0125
【営業時間】
10:30〜15:30
【定休日】木曜
【料金】
あなごめし 1700円

汀邸 遠音近音(みぎわてい をちこち)

いにしえより海運の要衝として栄えてきた鞆の町に2010年11月にオープンした大人のための旅館。全客室がオーシャンビューで、温泉露天風呂が付き、鞆の浦の風景を一望できる。
夕食は創作会席料理が味わえる。

お問い合わせ先
【住所】
広島県福山市鞆町鞆629
【電話】
084−982−1575
【料金】
Standard Twin Room
1泊2食付 1人26250円〜(1室2名で利用の場合)
Upper Suite Room
1泊2食付 1人38850円〜(1室2名で利用の場合)
Upper Suite Room(天然づくしプラン)
1泊2食付 1人44100円〜(1室2名で利用の場合)
【ホームページ】www.ochikochi.co.jp/

中尾醸造

1871年(明治4年)創業の蔵元。大吟醸の「まぼろし」や純米吟醸の「誠鏡」をはじめ、清酒、本醸造、純米酒など多くの種類の日本酒、焼酎を醸造している。

お問い合わせ先
【住所】広島県竹原市中央5丁目9−14
【電話番号】
0846−22−2035
【ホームページ】www.maboroshi.co.jp/

八昌

県内外から多くのファンが訪れる広島風お好み焼きの人気店。パリッと焼き上げる生地や麺、甘みのあるキャベツは特定農家から直接仕入れるなど、数々のこだわりが極上の味わいを作り出す。

お問い合わせ先
【住所】広島県広島市中区薬研堀10−6
【電話番号】
082−248−1776
【営業時間】
16:00〜22:30
16:00〜21:00(日曜・祝日)
【定休日】月曜 第1・3火曜日

BACK NUMBER