アイヌ民族博物館(しらおいポロトコタン)
アイヌの人々が生活していた村を、ポロト湖畔に復元した施設。民族楽器ムックリの演奏や、重要無形民俗文化財に指定されたアイヌ古式舞踊を鑑賞することができる。
【住所】北海道白老郡白老町若草町2―3―4
【電話】0144-82-3914
【営業時間】8:45~17:00
【料金】大人 750円
【ホームページ】www.ainu-museum.or.jp/
うらかわ優駿ビレッジAERU
広大な放牧地で馬と気軽に触れ合うことができる。また、ウイニングチケットなど競馬で活躍した競走馬の見学も可能。宿泊施設やレストランも併設している。
【住所】北海道浦河郡浦河町西舎141-40
【電話】0146-28-2111
【営業時間】9:00~15:30
※前日までの完全予約制(12:00~13:30の間は予約受付時間外)
【体験料】エゾ鹿コース 90分14,000円
※乗馬着レンタルは別途500円
【ホームページ】aeru-urakawa.co.jp/
ジェイ・アール北海道バス 日勝線
JR日高本線の終着駅、様似からは、襟裳岬までバスに乗って約1時間。途中、アポイ岳や太平洋の絶景を望む事ができる。
【問合せ】
JRバス様似営業所
【電話】
0146-36-3432
民宿仙庭
襟裳岬から徒歩約10分の民宿。1970年にえりも岬ユースホステルとして開宿し、2003年からは民宿として営業している。ユースホステルブームだった70年代そのままの姿を今も残している。
【住所】北海道幌泉郡えりも町えりも岬236-6
【電話】01466-3-1144
【料金】
ドミトリー(2段ベット)素泊まり 2,900円~
【ホームページ】erimo.biz/
襟裳岬
森進一が唄う「襟裳岬」の大ヒットにより一躍有名に。展望台からは岩礁の絶景を一望できる。周辺にはお土産屋や飲食店もあり、多くの観光客で賑わっている。
【問合せ】えりも町役場 産業振興課商工観光係
【電話】01466-2-4633