千代の湯
草津にある無料の共同浴場のひとつで男女の内風呂と時間湯がある。
時間湯は治療を目的とした草津の伝統的な入浴法で、明治初頭から歴史がある。
【住所】群馬県吾妻郡
草津町草津364
【電話】
0279-88-2508
【定休日】
月曜 第2・第4火曜
【料金】
時間湯 1回560円 9時・11時・14時・17時(1日4回)
※5分前集合、先着順
【ホームページ】
www.jikanyu.net
嬬恋キャベツ
嬬恋村(つまごいむら)は、標高約700~1400mに広がる夏秋キャベツの産地。8月~9月の最盛期には、1日約2000tが全国に出荷されている。シャッキリとした歯ごたえで生食に向いているが、熱を通しても型崩れしないので、煮物や炒め物などにも、おすすめ。
【問合せ】
嬬恋村役場・観光商工課
【電話】
0279-96-1515
元祖 田丸屋
水澤観世音の門前に店を構える、1582年(天正10年)創業の老舗うどん専門店。
「水沢うどん」の元祖と言われ、うどんには厳選した小麦粉や水沢の水、天然塩を、つゆには、北海道礼文島産の利尻昆布と本枯れ節を使用している。
【住所】群馬県渋川市
伊香保町水沢206-1
【電話】
0279-72-3019
【営業時間】
9:00~16:00
【料金】舞茸天ぷらもりうどん二色つゆ 1,365円
【ホームページ】www7a.biglobe.ne.jp/
~tamaruya
キャニオンズ
利根川上流はリバースポーツの人気エリア。群馬県みなかみ、赤城、吾妻草津を中心にキャニオニング・ラフティングを中心としたアウトドアツアーを行っている。
【住所】群馬県利根郡
みなかみ町湯檜曽45
【電話】
0278-72-2811
【営業時間】
9:00~18:00
【料金】
ラフティング半日コース
8,000円
【ホームページ】
www.canyons.jp
尻焼温泉
尻焼温泉は長笹沢川の川底から湧き出す温泉。川そのものが野趣あふれる露天風呂となっている。
【住所】
群馬県中之条町大字入山
【電話】
0279-75-8814
(中之条町役場)
【料金】入浴無料