JAとさかみ 土佐香美農協園芸部 フルーツトマト部会
高知県香南市夜須町は、フルーツトマトが名産。フルーツトマトとは、一般のトマトより糖度がある。
甘さの秘密は、与える水を制限し、トマトの木に水分ストレスをかけて糖度を引き出すこと。
肥料は、ココナッツ果実の殻。放し飼いのハチによって受粉させ、できるだけ自然に近い状態で育てている。
【ホームページ】
www.tosakami.or.jp/
yasu_tomato
元祖ペラ焼 にしむら
ペラ焼とは、50年以上続く、土佐清水の名物フード。生地を薄くのばし、そこに鰹節と青のりをふりかけ、その上に刻んだネギと、じゃこ天、さらに玉子をのせて焼いたもの。
【住所】
高知県土佐清水市幸町8−7
【電話】
0880−82−2752
【営業時間】
10:30〜19:00
【定休日】不定休
【料金】ペラ焼 350円〜
足摺テルメ
国立公園の中にある、四国最南端の絶景のリゾートホテル。目の前には太平洋が広がり、客室や露天風呂から太平洋が一望できる。夕食は、地元の食材をふんだんに使った、フレンチのコース料理が味わえる。
【住所】
高知県土佐清水市足摺岬字
東畑1433−3
【電話】
0880−88−0301
【料金】
・デラックスルーム
19700円
(1泊2食付/税サ込)
※2名1室利用・お料理のコース「ル・テロワール」の場合
※季節・時期により変動あり
【ホームページ】
www.terume.com
窪津漁業協同組合・観光定置網
定置網は、漁港から、わずか10分の沖合にあり、毎日2回、朝の7時と昼の14時に網を上げる。
予約をすれば、一般の方も、漁の様子を見学できる。ただし、予約は5名以上から。
【住所】
高知県土佐清水市窪津482−2
【電話】
0880−82−7111
【営業時間】
8:00〜17:00
【料金】
・大人(中学生以上)
2000円
【ホームページ】
jf-kubotsu.or.jp
足摺岬
太平洋に突き出る足摺岬。高知を代表する景勝地。
断崖の高さは、およそ80メートル。灯台は、大正3年(1914年)にできたもので、太平洋を通る船の安全を見守っている。
【ホームページ】
www.city.tosashimizu.
kochi.jp/
(土佐清水市役所)