*吉田神社
Tel:075-771-3788 京都市左京区吉田神楽岡町30
→平安京の鎮守として859年に建立された由緒ある神社。池上季実子さんが子供の頃 によく遊んでいたところ。 *権兵衛
Tel:075-561-3350 東山区祇園町切通し四条上ル
→昭和初期に始まるうどんの老舗。役者さんが常連。池上季実子さんの幼稚園時代から の行きつけのお店。 *長艸刺繍工房
Tel:075-415-8917 上京区浄福寺通今出川下ル竪亀屋町267
→伝統的な京刺繍を創る長艸さんの刺繍工房。衣裳から、着物の小物まで手掛ける刺繍 家の技を見学。刺繍の体験もしてみる。 *陶芸工房 本庄健二さん宅
Tel:075-592-2505 山科区西野山百々町10-56
→自作の他に、料亭での器作りも手掛ける本庄健二さんの陶芸工房。陶芸教室も行う 本庄さんのアドバイスで、夏の器作りに挑戦する。
*農家 樋口昌孝さん宅
Tel:075-492-7950 北区鷹峯土天井町5
→400年の歴史を持つ伝統ある京野菜の農家。14代目当主の昌孝さんが代々受け継 がれてきた種子を使用し、京野菜を今に伝えている。特別に夏の京野菜の収穫、
梅干し作り体験を。 *建仁寺
Tel:075-561-6363 東山区大和大路通四条下ル
→1202年将軍源頼家が栄西を開山として建立した寺院。京都最初の禅院である。 広く美しい境内を散策する。
*祇園丸山
Tel:075-525-0009 東山区祇園町南側
→名店「菊乃井」、「和久傳」の料理長を務めていた丸山嘉桜さんの店。京野菜の味を 活かし、季節の美しさを表現することで注目を集めている。今回は池上さんが持ち
込む食材で料理を創作してもらう。 |
|