*ダイコロ愛別飛行場(愛別町)
Tel:01658-6-5200 上川郡愛別町字愛別683番地
→残雪と新緑のコントラストが美しい大雪山の大パノラマをセスナで遊覧飛行。
*でんすけすいか(当麻町)JA当麻
Tel:0166-84-3201 上川郡当麻町四条東3-4-63
→外見が真っ黒、果肉にシャキシャキ感がある「でんすけすいか」。
当麻町だけで作られるこの珍しいすいかは、6月末から8月上旬まで収穫できる。
*四六ひさご鮨(旭川市)
Tel:0166-22-3727 旭川市4条通6丁目左7号
→旭川市内で40年近く営業している舞の海お気に入りのお寿司屋さん。
冷凍ものは一切使わないというこだわりのお店。
*旭川市旭山動物園(旭川市)
Tel:0166-36-1104 旭川市東旭川町倉沼
→旭川市の東に位置する日本最北の動物園。入場者数は全国一。
自然な動物の生態を観察することが出来るように工夫された「あざらし館」「ほっきょくぐま館」
「ぺんぎん館」などが人気。
*ファーム富田(中富良野町)
Tel:0167-39-3939 空知郡中富良野町北星
→12万平方mの畑一面を埋め尽くすラベンダーが有名。
ラベンダーの開花時期は早咲きの6月下旬から遅咲きの8月下旬まで。
*遊び屋(富良野市)
Tel:0167-22-0534 富良野市字学田三区4746番地
→ラフティング、熱気球、釣りなどアウトドアツアーを主催している会社。
富良野西側にある夕張山脈で、アンモナイトや植物化石を採取するツアーに参加。
6500万年前の白亜紀、北海道の山岳地帯の多くは海の底にあったため、河原沿いで
化石を拾うことができる。
http://www.asobiya.jp
*ファーム・イン富夢(中富良野町)
Tel:0167-44-3770 中富良野町東4線北14号
→ファーム・インとはヨーロッパ生まれの宿泊施設で、農家に滞在して農村の暮らしを知る
場所。富良野の豊かな自然の中で、子牛の哺乳や牛の飼育、野菜の収穫など農業体験ができる。
|
|