 |
|
※日本円は1ユーロ=165円(11月6日時点)での計算となります。
TELの最初につく39はイタリアの国番号です。 |
|
フィレンツェ(Firenze) |
|
★ドゥオーモ(花の聖母教会) Duomo (Santa Maria del Fiore)
フィレンツェのシンボルとして有名な教会。入場は無料ですが、
教会上部にあるドーム型天井の上(クーポラ)への入場は有料になります。以下参照。
★ |
クーポラ上部入場料 |
大人1人 6ユーロ(約990円) |
|
クーポラ上部入場時間 |
8:30~19:00(土曜日は~17:40) |
|
|
|
★ウフィッツィ美術館 Galleria degli Uffizi
ルネッサンス時代の作品をはじめ、貴重な絵画や彫刻が数多く展示されています。
Address :Piazza degli Uffizi 6
Tel :39-055-238-8651
開館時間:8:15~18:50
定休日:月曜日
|
|
|
★イ・モザイチ・ディ・ラストルッチ I MOSAICI DI LASTRUCCI
様々な色の石を組み合わせて作るモザイク画のアトリエ。伝統技を見ることができます。
Address :Via dei Macci, 9-50122 Firenze
Tel :39-055-241-653
営業時間:9:00~13:00、15:00~19:00、日曜日 9:00~13:00
定休日:なし |
|
|
★ディッタ・ポリ・エウジェニオ Ditta Poli Eugenio & Co.
額縁の修復やオーダーメイドの額縁を作るお店。
Address :Borgo Tegolaio, 41R, 50125 Firenze
Tel :39-055-292-059
営業時間:8:00~12:00、14:00~18:30
定休日:土曜日、日曜日
http://www.dittapoli.it |
|
|
ピサ(Pisa) |
|
★斜塔(鐘楼) Torre Pendente (Campanile)
有名な「ピサの斜塔」。世界遺産にも登録されています。
Address :Piazza del Duomo 17
Tel :39-050-560-547
斜塔見学可能時間:季節によって異なる 11月~2月は9:30~17:00
定休日:なし
★入場料 15ユーロ(約2,480円) |
|
|
トスカーナ(Toscana) |
|
★ポデーレ・ヴァルディボッテ Podere Valdibotte
Address :Viuzzo di Triozzi n.8 50018 Scandicci Firenze
Tel :39-055-730-9748 http://www.poderevaldibotte.it
フィレンツェから南西へ10キロほど行ったスカンディッチという町にあるB&B。
オリーブの木や杉の木が連なる緑の敷地内には、家庭菜園があり、収穫体験もできます。
基本的には宿泊と朝食のみですが、希望によって夕食をいただくこともできます。
宿泊は3部屋のみなので、要予約となっています。
★ |
宿泊料金
(朝食つき、1泊から可能) |
ダブルルーム 80ユーロ(約13,200円) |
★ |
料理教室
(要予約、通常2名から可能、夕食値段込み) |
150ユーロ(約24,750円) |
|
|
|
|
<イタリアへの旅は・・・>
イタリアへは、JALなら成田空港からローマ・ミラノへ コードシェアー便を含め毎日運航。
関西空港からはミラノへ週4便運航しています。
また、安心の正規割引運賃『JAL悟空』なら、マイルも70%たまるなどたいへんお得。
詳しくはJALホームページをご覧下さい。
JALホームページ http://www.jal.co.jp |
|
|
|