関西ニュースKANSAI
「機会を平等に」男子生徒15名が応募 夏の甲子園プラカード係選考会 兵庫・西宮高校
07/11 18:54 配信

今年から男子生徒も応募できるようになりました。
夏の甲子園大会でプラカードを持ち、球児達を先導する役は1949年から地元・兵庫県の市立西宮高校の女子生徒が務めていました。
今年からは高野連や学校などが協議し「性別に関係なく機会を平等にする必要がある」として、男子生徒も「式典誘導係」への応募が可能になりました。
11日、選考会に参加したのは、2年生の男女計145人で、そのうち男子生徒は15人だったということです。
生徒たちはプラカードに見立てた竹の棒を持って行進し、緊張した表情で歩く姿勢やリズムなどの審査を受けました。
合格者は7月20日に発表されます。
最終更新:07/12 05:15