関西ニュースKANSAI
大阪府がはしか陽性者を2人確認 1人は海外渡航歴がなく13日にルクアイーレ、ヘップファイブを利用
03/19 16:07 配信

大阪府は府内の施設や駅を利用した兵庫県在住の2人がはしかに感染したとして注意情報を発表しました。
兵庫県と大阪府によりますと、兵庫県に住む20代女性は13日に発症し、宝塚市の保健所で疫学調査をしたところ18日にはしかの陽性が確認されました。
女性はこれまでにワクチンを2回接種していて、直近での海外渡航歴はなく、感染経路は不明だということです。
女性は13日の昼ごろから夕方まで、大阪市北区のヘップファイブやルクアイーレを利用していて、不特定の人と接触した可能性があるとみられています。
ほかにも7日にベトナムから帰国した兵庫県の男性が翌日に発症し、18日にはしかの陽性結果が確認されていて、この男性は関西国際空港駅から新大阪駅を利用するなど不特定の人と接触した可能性があります。
兵庫県と大阪府は、同じ時間帯に施設を利用した人で発熱などの症状が現れた場合は、事前に医療機関に連絡し、マスクを着用した上で公共交通機関の利用を避けて受診するように求めています。
最終更新:03/19 16:07
関西ニュースヘッドラインKANSAI
「女風呂は興奮する」営業前の女湯に侵入した疑い 自称ミステリー作家の男が城崎温泉で逮捕 職員に全裸姿を見られても慌てず服着てジュース買い徒歩で逃走 10/09 13:52
閉幕へラストスパート! 連日20万人の大混雑 ブラジル館では華麗なサンバダンス 10/09 12:34
クマ被害で市内警戒 通学路で職員らがパトロール 京都・舞鶴市 40代男性が腕を引っかかれけが 10/09 12:34
「平穏が非常に重要」ノーベル化学賞 京大・北川進特別教授 受賞決定から一夜明け喜びの声 10/09 12:34
【速報】阪急嵐山線 運転再開 10/09 08:40
阪急嵐山線・上桂駅で車両点検、嵐山-桂駅間で上下線運転見合わせ 10/09 07:51
【速報】大阪環状線で安全確認、一時運転見合わせ 車両基地内に停車中の車内で乗客発見か 10/08 23:19
大阪・熊取町の学校で「自転車交通安全教室」 中高生ら850人が自転車ルール学ぶ 10/08 22:54
【速報】ノーベル化学賞に選ばれた京都大学副学長・北川進さんに学生から祝福の声 10/08 22:29
森友文書4回目の開示 近畿財務局職員のメールなど約2万5000ページ 妻・雅子さん「夫がつらい思いをしてたのを知れたらいいな」 10/08 19:43