関西ニュースKANSAI
“藻”研究してみませんか? 自由研究を提案!大阪・関西万博 日本館で
07/23 18:39 配信
万博で、自由研究にぴったりのイベントが開かれました。
大阪・関西万博の「日本館」は、効率良くCO2を吸収し、燃料にもなるなど、”持続可能な資源”として注目されている「藻類」が展示の目玉となっています。
人類が誕生するはるか昔から地球に存在する、「藻類」の可能性を子ども達に知ってもらおうと、パビリオンのバックヤードにある藻の培養施設が見学できるイベントが行われました。
(話:子どもたちの話)
「水槽の色って何か関係していますか?」
「ここは展示用で光を変えているが、スピルリナ(という藻は)青色の色素を作ることができる」
子供たちは顕微鏡で観察するなどして、身近にありながらあまり知られていない藻について学びました。
このイベントはあと4日間開催されます。
最終更新:07/23 18:39