関西ニュースKANSAI
冷たい川で涼んだ後は…河原を掘って温泉に 和歌山・田辺市の川湯温泉 お盆も家族連れで賑わう
08/14 20:29 配信
河原を掘ると温泉が湧き出ることで知られる和歌山県田辺市の川湯温泉では、多くの家族連れらで賑わっています。
大塔川は、冬は川をせき止めた「仙人風呂」が有名ですが、夏も綺麗な清流で涼しさを楽しもうと多くの人たちが訪れていて、冷たい川で身体を冷やすと河原を掘った温泉につかり暖まっていました。
「(Q.湯加減どうですか?)いいですね。ちょうどいいです」
河原には色とりどりのテントが並び家族連れらは川遊びを楽しんでいました。
最終更新:08/14 20:29


