関西ニュースKANSAI

著名作家名乗る人物から「AIによる株式投資」「確実にもうかる」 60代男性が9400万円騙し取られる 奈良

09/12 13:09 配信

 奈良県警は12日、実在する著名な作家を名乗る人物らから、SNSで投資を勧誘された奈良市内の60代の男性が約9400万円を騙し取られたと明らかにしました。

 奈良市内に住む60代男性は5月、著名な作家が発信する動画サイトを見ていたところ、この作家のサロンへ勧誘する広告が出たためクリックしました。

 その後、著名な作家を名乗る人物のSNSアカウントからグループに招待され、「AIによる株式投資がある。確実にもうけることができる」などと勧誘を受け、7月15日から8月6日にかけてあわせて2500万円を指定された金融機関の口座に振り込みました。

 その後、アプリ上で約4億円の利益があるとの表示が出たため、男性が出金したい旨を申し出ると「出金するには、もうけを18%を振り込む必要がある」と言われ、さらに6900万円余りを振り込みました。

 著名な作家を名乗る人物からは「8月20日頃にはあなたの口座に振り込まれる」と連絡を受けていましたが、21日になっても入金が無い上その作家の動画サイトで詐欺被害への注意喚起がされていいたため男性は被害に気付き警察に届け出たということです。

 奈良県警は
・会ったことのない人からSNSに誘われる
・「安全、簡単、高配当」をかたる投資
 これらは詐欺なので、家族や警察に相談してほしいと注意を呼びかけています。

最終更新:09/12 13:09

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる