関西ニュースKANSAI

ほどよい酸味と甘み 和歌山で「極早生みかん」収穫はじまる

09/21 12:07 配信

 ミカンの収穫量が日本一の和歌山県では、最も収穫が早い「極早生みかん」の収穫が始まっています。

 上富田町の農家・前田純志さんの畑では、青みが残る極早生みかんの収穫が始まっています。

 このミカンは、「YN26」という和歌山県オリジナルの品種で、ほどよい酸味と甘みが特徴です。

(みかん農家・前田 純志さん)「甘いです。自分でも甘いと思います」

 今年は夏の気温が高かった影響で、少しサイズが小さいものの、糖度が高いミカンができました。

 収穫量は、平年並みの約2600トンが見込まれています。

最終更新:09/21 12:07

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる