関西ニュースKANSAI
秋の味覚「鳴門金時」の収穫ピーク 収穫量は例年並みの7000トンを見込む 徳島・鳴門市
09/29 12:31 配信
徳島県鳴門市で特産の秋の味覚「鳴門金時」の収穫が最盛期を迎えています。
鳴門市里浦町で栽培されているサツマイモの鳴門金時は「里むすめ」というブランドで販売されていて、上品な甘さで高い人気を得ています。
畝から顔をのぞかせた紫色の鳴門金時を農家の人たちが収穫し、機械を使って丁寧に水洗いします。
(農家・辻秀樹さん)「ほくほく系からしっとり系まで、いろんな味が楽しめますが、甘めというより飽きのこない味」
今年は雨が少ない時期はあったものの、夏の日照時間が十分だったため、品質は上々で大きめのものが多く、収穫量も例年なみの7000tを見込んでいるということです。
最終更新:09/29 12:34