関西ニュースKANSAI

「平穏が非常に重要」ノーベル化学賞 京大・北川進特別教授 受賞決定から一夜明け喜びの声

10/09 12:34 配信

 8日、ノーベル化学賞に選ばれた京都大学の北川進特別教授(74)が、一夜明け会見を開きました。

 (記者リポート)「午前9時です。京都大学に北川さんが来られました。大勢の職員や学生に出迎えられて、笑顔が見えます」

 北川進特別教授は極めて小さな穴を無数に持つ物質「多孔性材料」を世界で初めて開発し、その穴に大量の気体を取りこめることを立証しました。
 (Q.きのうは寝られたか?)
 (北川特別教授)「きのうは夜おそく帰ったのでなんとか睡眠をしっかりとろうと、バタンキューで気持ちよく朝起きたので、普段と変わらずです」、「自分の人生『平穏』で生きられますように。平穏、それが非常に重要だと思っています。平穏だからこそ、いろんなアイディアが浮かぶ。今年も平穏にと思ってたんですけどもいい意味で平穏でなくなった」

 授賞式は12月10日、スウェーデンのストックホルムで開かれます。

最終更新:10/09 12:34

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる