関西ニュースKANSAI

万博最終日の会場の様子は? きょうも長蛇の列 アメリカパビリオンでグッズプレゼントも 夜まで閉幕イベント続く

10/13 12:40 配信

 最終日のきょう13日も会場には多くの人が訪れています。

【報告:大野聡美記者】
 連日20万人を超える人が詰めかけている万博会場。最終日のきょう13日は、通常より早い8時40分に開場しました。

 また、いたる所で、お土産の値下げセールや、ダンス・サーカスなどのイベントが始まっています。

 そして、長蛇の列ができているアメリカパビリオンでも、グッズの無料配布が行われました。

 半年間の感謝を伝えるため、来場者へプレゼントされたのは、非売品のピンバッジ約1000個、ポロシャツやステッカー、国旗などで、受け取った人は嬉しいサプライズだと喜んでいました。

 午後からは、万博会場内のホールで行われる閉会式、参加国の国旗が会場を彩るパレード、各パビリオンの閉館イベントなどが予定されています。

 大阪・関西万博の一般来場者数は、黒字化の目安とされていた2200万人を超えていて、“ミャクミャク”グッズの売れ行きも好調だったことから、運営収支が最大280億円の黒字となる見込みとなっています。

最終更新:10/13 12:40

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる