関西ニュースKANSAI
3時間超の規制&爆発物処理班出動も…不審物は「VHSテープ」 京都駅南側の八条口の市バス内で不審物騒ぎ
10/21 12:56 配信

21日午前、運行中の京都市営バスから不審物が見つかり、京都駅八条口付近に停車しました。
警察が爆発物処理班を出動させ、約3時間にわたり周辺一帯を交通規制し対応に当たりましたが、不審物は「ビデオテープ」でした。
警察が持ち主を捜しています。
午前10時27分、京都市交通局から、
「バスの中に不審物がある」
「いま移動中で間もなく八条口に到着するので警察官に来てほしい」
と警察に通報がありました。
バスは京都駅南側の八条口に停車し、乗客およそ30人と運転手が降車。
警察が車内を調べると、後方の座席の下に縦20cm×横30cm×幅15cmの紙製の箱が見つかったため、爆発物の可能性もあるとしてただちに周辺一帯を規制しました。
爆発物処理班が箱を開けずにX線を照射して、中身が爆発物でないと判断し開けたところ、VHSテープ数本が入っていたということです。
箱の表面にはVHSテープと書かれていました。
警察が安全を確認し交通規制を解除したのは午後1時45分でした。
警察はビデオテープの持ち主を探しています。
最終更新:10/21 18:23