関西ニュースKANSAI

正月飾り用「若松」の出荷作業がピーク 約200万本が西日本の各地へ 兵庫・丹波市

11/23 12:38 配信

 兵庫県丹波市で正月飾りに欠かせない「若松」の出荷作業がピークを迎えています。

 人の背丈ほどの高さまで伸びているのは、正月飾りに欠かせない若松です。

 丹波市山南町は戦後から若松の生産が盛んで、日本三大産地の一つとされています。

 苗から3年ほどかけて育てられたあざやかな緑の若松は、大きさをそろえて手作業でまとめられます。

 出荷作業は11月いっぱいまで続き、12月上旬に約200万本が西日本の各地に運ばれます。

最終更新:11/23 12:38

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる