関西ニュースKANSAI
懐かしの「昭和プラモデル」約800点を展示 元テレ朝アナウンサー・松井康真さんが収集 兵庫・姫路市で来月24日まで
11/24 18:56 配信
貴重な昭和のプラモデルがずらり。
姫路市の「書写の里美術工芸館」では、元テレビ朝日アナウンサーの松井康真さんが、半世紀にわたり集めた昭和のプラモデルが展示されています。
精細な着色で箱絵を再現した作品や、プラモデルの発売前に「タミヤ」の主力製品だった木製模型など、貴重な作品約800点が展示されています。
さらに、松井さんがテレビ朝日の番組のために作った災害現場などのジオラマも展示されていて、当時の状況を立体的に知ることができます。
(松井康真さん)「子どものころのプラモデル屋さんにタイムスリップできる空間を作ってありますので、ぜひ懐かしんでいただければと思います」
この特別展は来月24日まで開かれています。
最終更新:11/24 18:56


