関西ニュースKANSAI

関西学院大学での兵庫県・斎藤元彦知事の登壇はオンライン開催に切り替え 講演疑問視のSNS投稿や不測の事態の恐れ考慮

11/26 10:58 配信

 関西学院大学は、27日に学内で開かれる予定だった兵庫県の斎藤元彦知事の講演について、オンラインでの開催に切り替えることを決めました。
 SNSでの反対意見や学生への安全に配慮したとしています。

 関西学院大学によりますと、斎藤知事は27日、学内の地方自治体政策についての授業で登壇し、講演する予定でした。

 しかし、大学側は25日、斎藤知事の講演を疑問視するSNS上の投稿や、対面による講演で不測の事態が起きる恐れなどを考慮し、オンラインでの開催に切り替えることを決めました。

 この講演をめぐっては、同大法学部の伊勢田道仁学部長も自身のSNSで、キャンパスにデモ隊が押し寄せる懸念などを示しつつ、「県知事のパフォーマンスのために関西学院大学法学部が利用されているような気持ちがして不愉快」「争いを大学に持ち込まないで欲しい」などとコメントしていました。

 講演については当初、報道陣にも公開される予定でしたが、大学は非公開に切り替えました。

最終更新:11/26 10:58

関西ニュースヘッドラインKANSAI

もっとみる