関西ニュースKANSAI
「箕面大滝」につながる道が終日通行止め 11月29日~30日の週末 全焼した茶店が倒壊するおそれ
11/28 21:53 配信
茶店が全焼した火事の影響で、紅葉の名所として知られる「箕面大滝」につながる道が、11月29日~30日の週末に終日通行止めになることが発表されました。
11月24日夜遅く、大阪府箕面市の箕面大滝の近くで、木造2階建ての茶店が全焼する火事がありました。
大阪府は全焼した茶店が倒壊するおそれがあるなどとして、11月29日~30日は箕面大滝につながる2本の道をどちらも終日通行止めにすると発表しました。
期間中、箕面大滝がある箕面公園は開園し、園内の売店なども一部を除き営業しますが、箕面大滝を近くで見られる「大滝前の広場」に行くことはできないということです。
府の担当者は「本来であれば、週末も天気が良ければ多くの方が紅葉や滝を見に来る時期だったので、非常に残念だ」と話しています。
12月1日以降は、2本の道のうち1本のみ午前9時から午後5時まで通行が可能になりますが、2本とも通行止めが解除される時期は未定です。
府は「安全な状況が確保でき次第、通行規制を解除する」としています。
最終更新:11/28 21:53


