アナアナ~ABCテレビアナウンサー~

毎日更新!アナ回覧板

2023.7.3

ラストスパート!

最近はデビューに向けて、とにかくニュースをたくさん読んでいます。

ただ、読み上げるだけではなくて、「こんなことがあったんだ」という時事を勉強する時間でもあります。いよいよデビューが近付いてきたので、体調にも気をつけてラストスパート駆け抜けます!

(写真)アナウンス部に夏仕様のエビシーがいました!この甚平、どなたかの手作りなのでしょうか。

2023.6.26

リフレッシュタイム!

先日、研修の休憩時間に小櫃アナとアイスを食べました!
お互いの悩みを相談し合ったり、くだらない話をして笑ったりと、貴重なリフレッシュタイムになりました。ちなみに、私の最近の小さな悩みは「8時間寝ないと疲れが完全に取れないこと」です。学生の頃は5時間睡眠でも元気だったのですが・・・。

最近気温が高い日も増えてきて、いよいよ夏が近づいてきていると思うとわくわくします。
体調に気をつけて残りの研修期間も駆け抜けます!

2023.6.19

ニュース読み≒車の運転?

先週からは、時間通りに原稿を読む練習をしています。
読み間違えて焦ってしまうとペースが乱れて、内容が伝わりづらくなってしまいます。

時間を守る・正しく読む・重要なポイントを強調する・滑舌をはっきり・声のトーン・・・など、気を配る箇所が多く、まるで車を運転するときのようです。(私はいわゆるペーパードライバーなのですが・・・)

先輩方のように、上手に安定して読めるようになりたいです!

2023.6.12

ラジオ収録体験!!!

今週は、10分のラジオ番組の収録体験がありました!
私は「日本酒嫌いな人を日本酒好きにさせられる」という特技について話しました。

始まる前は緊張して上手く話せるかな、と不安だったのですが、始まってみるとだんだん楽しくなって、「もっと話したい!」と、10分があっという間に感じました。

これから先も話すことの楽しさを忘れずに頑張りたいです。

2023.6.6

6月に入りました!

6月に入り、研修もフリートークやリポートなど実践的な内容が増えてきました。
自分が見つけた「おもしろい」を、どの言葉で伝えたら、視聴者のみなさんにも伝わるんだろう、と毎日模索しています。

しかし、ぴったりな言葉を探すってとても楽しい作業だな、とも思っています。
ついついどこかで聞いたことがあるような言葉を使ってしまいがちですが、一つ一つの言葉にこだわってボキャブラリー豊かなアナウンサーを目指したいです。