ビーバップ!ハイヒール

  • 番組概要
  • 過去の放送内容
  • 出演者
  • モバイル
放送内容
過去の放送内容
BACKNUMBER

2012年05月03日(木)

世界を揺るがした! ニッポン天才列伝

ハイヒール(リンゴ・モモコ)
筒井康隆、江川達也、たむらけんじ
チュートリアル(徳井・福田)
夏川純
岡元昇(ABCアナウンサー)

昨年、イギリスの大手科学技術サイトが発表した「過去50年間で最も偉大な発明」の堂々2位にランクインしたのが、1979年に発売された「ウォークマン」。日本が誇る“世界のSONY”が生みだした「音楽を持ち歩ける」という画期的な発明品だった。そのほか、青色LEDや光ファイバー、インスタントコーヒーなど世界で愛され続けるメイドインジャパン。また、世界初の胃腸薬であり、世界中で“家庭の常備薬”となった「タカヂアスターゼ」を開発した高峰譲吉の功績は、日本人よりも世界で認められている。そんな、世界に誇るべき日本の天才たちの知られざる物語を紹介してくれるのが、作家で科学ジャーナリストの上山明博先生だ。今回は、上山先生が日本人にはあまり知られていないが、世界が認める発明をした日本の天才たちを紹介する。

「日本人はオリジナリティに乏しい」と語られることがあるが、実は、日本人は画期的なアイデアで世界的に知られる数々のモノを生み出してきた。テレビ開発の歴史の第一歩を踏み出したのは、ブラウン管による映像の電送に成功した高柳健次郎。この成功により、世界中で本格的なテレビ開発競争が幕を開けた。また、液体電池しかなかった時代に液体を使わない世界初の電池である乾電池を発明したのは、屋井先蔵。時計屋に奉公しながら科学者になることを夢見ていた屋井が乾電池を発明したきっかけとは!?そして、この誕生によって多くの人の命を救うことができるようになったという胃カメラを開発したのも日本人。高性能顕微鏡開発の第一人者として知られていた杉浦睦夫が、不可能だと思われた胃カメラを、わずか1年という歳月で作りあげるまでのドラマを紹介する。

「飛行機を発明したのはライト兄弟」と言われているが、実は、彼らに先駆けて、飛行機の原理を発見した日本人がいた。その名は二宮忠八。衛生兵として陸軍に入隊した忠八は野外演習中にカラスの飛び方から着想を得て、飛行研究に没頭する。そんな彼の研究を阻んだものとは・・・!ライト兄弟の先を走っていたにもかかわらず、先を越された栄光なき天才の物語を紹介する。

また、スタジオには、これから世界を大きく変えるかもしれない最先端の発明品「ネコミミ」が登場。2011年に「『TIME』が選んだ世界の発明BEST50」に選ばれた日本人による画期的な発明だが、いったい、そのスゴさとは!?

「ハテナの自由研究」は、たむらけんじの新企画「女性は欲を出すとイッテしまうのか!?」。人間は欲を出すと、引くに引けなくなり、行くところまでイッテしまう人がいるが、関西の女性は欲を出すと、どこまでイッテしまうのか?を検証する。「クイズに答えて正解すれば3万円」と話を持ちかけ、そこから相手の金銭欲を刺激すると・・・!?

上山 明博(うえやま あきひろ)
上山 明博(うえやま あきひろ)

作家、科学ジャーナリスト。岐阜県生まれ。
1999年、特許庁産業財産権教育用副読本策定普及委員
2004年、同委員会オブザーバー、
2012年、国立天文台科学文化形成・科学プロデューサー
上記の活動のかたわら、 文学と科学の融合をめざし、徹底した文献収集と関係者への取材にもとづく執筆活動を展開。現在は、主に科学者や発明家の評伝小説に取り組む。
「日本人の創造力」をテーマに数多くの著書を執筆。

この回の内容に興味がある方は・・・

トップへ戻る

©ABC TV All rights reserved.