これまでの放送リスト
2015年11月22日放送

布団で間仕切る家

この物件が抱える問題

  • ■帰宅時、洗面所に順番待ちの行列ができる。廊下もかばんで足の踏み場がなくなる
  • ■トイレがひとつしかなく毎朝渋滞する。我慢出来ないときは、近くの学校のトイレを使う
  • ■一般的な家庭用サイズのお風呂なので、1人ずつ入ると最後の人は夜遅くになってしまう
  • ■当番制で洗濯しているが、量が多く3回洗濯機をまわす日もある
  • ■5人が同時に行動するため家が窮屈
  • ■食事はダイニングテーブルを2つ並べないといけない
  • ■食卓が勉強机を兼ねる
  • ■部員全員が集まって作戦会議を行うが、一部屋に入りきらず2か所に分かれてしまう為、声が届かずコミュニケーションが取れない
  • ■冬の底冷えがひどく居られない部屋がある
  • ■下級生は8畳間に部員4人で生活する為、プライベートが確保できない。布団干しを間仕切りかわりにしている
  • ■布団を敷くと目隠しがなくなり、すべて丸見えになる
  • ■ベランダに干しきれない洗濯物を布団干しにかけるため、生乾きのにおいで気持ちよく寝られない
  • ■上級生は1人部屋だが、下級生が風邪をひいた時には他にうつらないよう交替
  • ■先生夫婦の空間も唯一寝室のみ
  • 写真:サムネイル
  • 写真:サムネイル
  • 写真:サムネイル
  • 写真:サムネイル
  • 写真:サムネイル
  • 写真:サムネイル

この問題を抱えた物件に、立ち上がった「匠」とその技

写真:「匠」の顔写真

雅空間の若き志士 長谷川 渉

共同生活の楽しさを残しながらも部員と先生夫婦のプライバシーを確保して、厳しい練習で疲れて帰ってくる部員が心も体も楽になれる家を目指す

全ての問題を解決したそのビフォーアフターをご覧ください!!

赤いカメラをクリックするとビフォーアフターの変化をご覧いただけます

家族の幸せを願った「匠」からのアイデア

憩いのスペースを玄関前に
まったく使われていなかった玄関前のスペースは、庭木を整え、寮生たちが憩えるテラスにしました。


玄関扉の横の収納には、遠征前に持ち帰ってくるボールなどが仕舞えます。




玄関へ上がる外階段の脇には、新しく可愛らしい表札が。 このふくろうの画は20枚のタイルで出来ていて、実はこれ、寮生たちの発案で、部員全員で作ったもの。 リフォームの記念になるものを先生夫婦に贈りたいという想いに応え、匠はこれを家の入口正面に飾りました。
画像: 匠のアイデア
広くて収納たっぷりの玄関
玄関の上がり口にあった段差をなくすと共に、玄関扉は真ん中から両側に開き、間口いっぱいに解放できる木製の引き戸に。
両側には天井まである大容量の靴箱を設けました。

その横には、寮生のための上着かけ。
向かい側には、いつも床に散乱していたバッグをかけられるようにしました。
画像: 匠のアイデア
女の子にうれしい新しい水回り
年頃の女の子が使う細々したものがすっきり収まる収納もあり、鏡は横1列に大きく取って、その中にも収納が。洗面台には、寝癖直しのために朝シャンができる伸びるシャワーノズルも完備。

その洗面所の隣にある扉の向こうは、広い脱衣スペース。
正面の壁一面に収納を造り付けました。


そのすぐ横が、新しいお風呂。以前の倍の広さがあり、シャワーも2つ取り付けました。
浴槽は、何とジャグジー付き。
激しい練習で疲れた体も、これでゆっくり癒せます。
画像: 匠のアイデア
大人数もお任せのダイニング
先生夫婦と寮生7人で囲むテーブルは明るく温かな陽の光で満たされています。
帰宅した寮生たちが必ず通る動線に作られたこのキッチン、大人数の食器や調理道具が収まるよう、収納も十分に備えています。

食事の準備をする時に便利なこの配膳台は、後片付けの時、天板の蓋を外せばシンクに早変わり。
5人全員で作業をしても、もう混雑することはありません。

後ろの棚に取り付けたハンドルを回すと、配膳台の高さを変える事が出来、バスケ部の部員やOGなどが遊びに来た時には、ダイニングテーブルを回転させれば配膳台とひと続きに。大人数で囲める長いテーブルになります。

壁面には、買い置きの食品もたくさん保存できるパントリーを造りました。
このダイニングの奥にある扉は水回りへと繋がり、階段を中心にして回遊できる動線になっています。
画像: 匠のアイデア
みんなが集まれる作戦会議室
新しいダイニングの向こうに12畳の広い和室を配置。ここが新しい作戦会議の場にもなります。


3間分の押し入れは、扉を両側に収める事ができ、そして一番上の棚に収められていた板はなんとゲームの戦略を練る時に使う作戦ボード!
テレビモニタと併せて、大いに活用できそうです。


部員たちが勢揃いした時、バッグが邪魔にならないよう、壁には全員分のフック。ハンガーで上着もかけられます。 部員たちもこれからは一堂に集まることができ、チームの結束もますます深まることでしょう。
画像: 匠のアイデア
寮生のための寛げる2つの空間
寮生みんなで共有できる場所には、勉強に、おしゃれにと、自由に使えるカウンターと丸テーブル。収納スペースも、たっぷり大容量。


天井の凹みに取り付けられた物干し竿。長さも伸び縮みし、2本あるのでたっぷり洗濯物が干せ、上に上げればスペースも取らず、邪魔になりません。


新たな寝室には、2段ベッドを3つ設置。カーテンを閉めれば、プライベートも保てます。
消臭効果のある貝灰入りの壁で匂いも気にならず、光や風が入る窓も。 ベッドの奥は、ディスプレイも自由にできる自分だけの空間。 枕元には机もあり、一人で集中して勉強もできます。

2段ベッドの上下には空間をもたせて、それぞれ物が置けるようにしました。
部屋の奥には、天井まである本棚や、そこで本を読みながら寛げるソファ。



温かな光を注ぐ窓の向こうは、表に出てお茶も楽しめる広さ5.5畳のベランダ。
そこにはそう、あの布団干し。これからはここで本来の役割を果たします。
画像: 匠のアイデア
ワークスペースもできた先生夫婦の寝室
場所は同じですが、室内の印象はガラリと変わり、窓も大きくなってすっかり明るくなりました。


その一角には、授業の準備やパソコン作業などができる先生待望のワークスペース。デスク周りには、学校の仕事に必要な物が すぐに出し入れできる収納棚を造り付けました。



壁一面に夫婦2人の洋服が仕舞えるクローゼット。その上には屋根裏を最大限に活用したロフトも作りました。5帖分の広さがあるので、季節物の入れ替えにも重宝しそうです。



目隠しのルーバーで仕切り、その向こうにもう1つトイレを新たに設置。さらにここにも洗面台を備え、収納付きの鏡も取り付けました。 朝晩の渋滞も、これでずいぶん解消されるはずです。
画像: 匠のアイデア
今回お手伝いいただいた工務店の皆さん
写真:工務店の皆さん
京都市南区 株式会社 杉本工務店
このサイトの最初のページに戻ります