バックナンバー

  • 1

  • 2

  • 3

  • 4

  • 5

  • 6

  • 7

  • 8

  • 9

  • 10

  • 11

  • 12

20258月 放送

2025831日 放送

新企業パーパス“「ここがいい」をつくる”にこめた大阪ガス都市開発の想いとは…?!

大阪ガス都市開発

画像

Daigasグループの都市開発分野を担う企業として、マンションやオフィスなどの開発・賃貸・分譲事業を展開している「大阪ガス都市開発」。関西に加えて首都圏でも事業を拡大しています。このたび企業パーパス“「ここがいい」を、つくる。”を発表しました。大阪ガス都市開発が手掛けている新築分譲マンション「シーンズ南森町」。この部屋にも「ここがいい」と感じられる住まいのポイントがたくさんつまっています。大阪ガス都市開発は住まいやオフィスづくりを通して、新しい「ここがいい」をつくり続けます!

※動画配信は終了しました。

2025830日 放送

大そうじといえば年末ですが、最近広まる「夏の大そうじ」の理由とは…?!

花王

画像

猛暑の影響で在宅時間が増え、家の汚れが気になるという方が大勢いらっしゃいます。夏は素足で歩くことが増えるため、特に気になるのが「床のべたつき」です。そこで「クイックルワイパー 立体吸着ウエットシート STRONG」。ネット入りなので強度が高く、シート内部の隙間が大きいのが特徴のフロア用ウエットシートです。ほこりなどの汚れをたくさん取ることができます。シート内部の空間が大きいためごみをキャッチでき、繊維とごみが強く絡んで一度とったごみを離しません。今が大そうじのチャンス!花王のアイテムで快適空間へ!

※動画配信は終了しました。

202583日 放送

パワーエレクトロニクスや回転機などのコア技術を軸に、カーボンニュートラル社会実現に貢献する「TMEIC」とは…?!

TMEIC

画像

「半導体」の製造や「自動車」の開発にも関わりが深い「TMEIC(ティーマイク)」。自動車産業において、これまで培ってきた電気やモーターの技術を活かし、“運転支援機能などの最新技術”の性能を評価するための最先端の試験装置を開発、提供しています。TMEICが開発した『ADAS(エーダス)試験用シャシダイナモメータ』は、本当に道路を走っているかのようにハンドル操作ができるので、自動ブレーキや自動でハンドルを操作する安全機能をさらに効率よく開発できるようになりました。メーカーや車種ごとに、タイヤの位置やハンドルの動き方も全く違うため、完成までにおよそ5年の歳月がかかりました。新たな移動手段にも対応できる試験装置を開発することで「TMEIC」は、産業・社会をより良い方向にリードしていきます。
撮影協力:神戸国際ビジネスセンター(KIBC)

※動画配信は終了しました。

TOPへもどる