プロが考えた超美味しい家庭料理

娘が保育園で♪いと巻き巻き♪の歌を習ってきました!巻きといえば巻きのDAIGO!そろそろ巻き料理なんてどうですか?
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| 卵 | 6個 |
| だし | 100ml |
| みりん | 大さじ1 |
| 塩 | 小さじ1/3 |
| 薄口しょうゆ | 小さじ2 |
| 大根おろし | 適量 |
| しょうゆ | 適量 |
| サラダ油 | 適量 |
作り方
1
ボウルにだし、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせる。
2
別のボウルに卵を割り入れて箸で切るように混ぜ、1を加えて合わせ、卵生地を2等分にする。
3
1本ずつ作る。
卵焼き用の鍋を中火でしっかり熱して油を引き、卵生地を箸先につけて、鍋が充分に熱いことを確かめる。
卵生地の半量を流し入れ、鍋を動かしながら卵生地の回りがかたまってきたら、箸で向こうから手前に巻く。
4
鍋の向こう側に油を引き、3を向こう側に移し、手前に油を引き、残りの卵生地の半量を入れ、焼けた卵の下にも広げ、7割ほど火が通ったら、向こうから手前に巻く。
5
残りの卵生地も同様に流し入れて、巻きすに取って形を整える。
6
切り分けて器に盛り、大根おろしとしょうゆを混ぜて添える。
オススメのもう一品
豚汁

