プロが考えた超美味しい家庭料理

この前、炊き込みご飯をリクエストした新婚の夫です!揚げ物はスーパーで買ってますが、種類が限られてきてきたので、そろそろ揚げ物に挑戦したいです。
材料(2人分)
| 材料 | 分量 |
|---|---|
| ちくわ(煮込み用) | 2本(140g) |
| 豚バラ肉(薄切り) | 50g |
| 青しそ | 2枚 |
| 梅干し | 1個 |
| 小麦粉 | 適量 |
| 揚げ油 | 適量 |
| 【☆ 天ぷら衣(作りやすい分量)】 | |
| 冷水 | 200ml |
| 卵黄 | 1個 |
| 小麦粉 | 120g |
| 青のり粉 | 大さじ1 1/2 |
作り方
1
ちくわは1本は縦半分に切って、更に横半分に切り、1本は横半分に切る。
2
梅干しは種を取り、果肉を細かく叩く。
3
豚バラ肉に2を薄く塗り、横半分に切ったちくわに巻き、青じそを巻く。
4
ボウルに天ぷら衣の冷水、卵黄を混ぜ合わせ、小麦粉を加えて、液体に粉を沈めるように軽く混ぜ合わせ、青のり粉を加えてざっくり混ぜる。
5
1と3に小麦粉を薄くまぶして4をつけ、170度の揚げ油で2~3分揚げ、揚げ上がりに少し温度を上げて取り出す。
6
豚バラ巻きは適当な大きさに切り、ちくわの天ぷらと共に器に盛る。
オススメのもう一品
蕎麦


衣がサクサク!揚げ具合がバッチリですね。梅がさっぱりしているし、青のりの風味もいいですね。ちくわがすごくおいしくなるので、これはぜひ試してみてほしいです。