DAIGOも台所

鶏のケチャップ煮

  • 塩分 5.8g
  • カロリー 614Kcal
DAIGOも台所
2024年5月1日(水)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

義母に昆布茶を頂きましたが、普段飲む習慣がなくどう使えばいいのやら…。上手く料理に活用できませんか?

材料(2人分)

材料 分量
鶏もも肉1枚(300g)
長いも150g
長ねぎ1/2本
レタス80g
粒マスタード適量
サラダ油小さじ1
【☆煮汁】
昆布茶小さじ1
トマトケチャップ大さじ4
ウスターソース大さじ1 1/3
100ml
みりん100ml
しょうゆ大さじ2

作り方

1

長いもは皮をむいて1cm幅の半月切りにする。

2

鶏もも肉はしっかり筋切りをする。

3

ボウルに煮汁の昆布茶、トマトケチャップ、ウスターソース、酒、みりん、しょうゆを混ぜ合わせる。

4

フライパンにサラダ油を中火で熱して鶏肉を皮目から入れ、長いもを加えて出てきた油をふき取りながら皮目を香ばしく焼き、裏返して身側も焼く。

5

3を加えて紙蓋をし、中火弱で何回か裏返しながら約7分煮る。

6

レタスは5cm長さ、1cm幅に切り、長ねぎは芯を取り除き、3cm長さの白髪ねぎにする。

7

5の火が通ったら取り出して鶏肉を横半分に切り、2cm幅に切り、器にレタス、鶏肉、長いもを盛り、煮汁をかけて白髪ねぎをのせ、粒マスタードを添える。

コメント写真

おいしい!昆布茶の隠し味を感じている…のかな(笑)?まろやかな甘みがあるというか、想像していたケチャップの味とはちょっと違う部分は昆布茶の効果かも。鶏がやわらかくておいしい!鶏肉に長いも、レタスとワンプレートでバランス抜群なのもいいですね。

おすすめのもう一品

ポテトサラダ

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修