DAIGOも台所

ええ麺使った塩焼きそば

  • 塩分 4.1g
  • カロリー 490Kcal
DAIGOも台所
2024年5月24日(金)放送

初心者でもできる簡単レシピ

材料(2人分)

材料 分量
中華麺2玉
キャベツ3枚(120g)
豚バラ肉(薄切り)80g
もやし100g
おろしにんにく小さじ1/4(チューブの場合2cm)
おろししょうが小さじ1/4(チューブの場合2cm)
ひとつまみ
こしょう適量
サラダ油適量
大さじ1
黒こしょう(粗びき)適量
【☆合わせ調味料】
顆粒鶏ガラスープの素大さじ1
みりん大さじ1
ごま油大さじ1
レモン汁小さじ1
小さじ1/2

作り方

1

中華麺は袋に切り目をいれ、600Wの電子レンジで2分加熱する。

2

キャベツは3~4cm角に切り、豚バラ肉は3cm長さに切る。

3

合わせ調味料の鶏ガラスープの素、みりん、ごま油、レモン汁、塩を合わせる。

4

フライパンにサラダ油大さじ1を中火で熱して麺を入れ、ほぐさずに焼き、空いているところにサラダ油を足し、豚肉、おろしにんにく、おろししょうが、塩、こしょうを入れて炒め、麺に焼き色がついたら裏返して焼く。

5

豚肉の色が変わったらキャベツ、もやしを加えて中火で炒め、酒を加えて、全体を炒め合わせる。

6

5に3を加えて炒め、器に盛って黒こしょうをふる。

コメント写真

うん、おいしいですね~。塩味がちょうどいいです。麺も“ええ麺”でもちろんおいしいんだけど、焼き方もいいんでしょうね。やわらかいところとこんがりと香ばしいところがあって食感も楽しいです!

おすすめのもう一品

玉子とにんじんとわかめのスープ

山本ゆり 考案

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

山本ゆり 考案