DAIGOも台所
2024年8月28日(水)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

子どもには言えないのですが、生野菜の青臭さが苦手です。「野菜を食べなさい」と胸を張って言えるように、野菜の青臭さを取る方法を教えてください!

材料(2人分)

材料 分量
豚肩ロース肉(しゃぶしゃぶ用)6枚(60g)
いんげん30g
にんじん60g
ブロッコリー80g
かぼちゃ100g
小さじ4
適量
こしょう適量
ミニトマト4個
バージンオリーブ油大さじ2
にんにく(みじん切り)小さじ1
アンチョビー1枚
イタリアンパセリ(みじん切り)小さじ1
レモン汁小さじ2
タバスコ適量

作り方

1

いんげんは筋を取って斜め半分に切り、ブロッコリーは小房に分け、にんじんは5mm厚さの輪切りにし、かぼちゃは7mm厚さに切る。

2

耐熱の器に1の野菜を重ならないように並べ、分量の水と塩、こしょうをふり、両端をあけてふんわりとラップをかけ、600Wの電子レンジで6分加熱する。

3

ミニトマトは4等分に切る。

4

フライパンにバージンオリーブ油、にんにくのみじん切りを入れて弱火にかけ、香りが出たらアンチョビーを加えてほぐし、イタリアンパセリのみじん切り、レモン汁、タバスコを入れてミニトマトを加える。

5

2を取り出し、豚肩ロース肉を野菜が見えるように並べ、再びラップをかけて600Wの電子レンジで1分30秒~2分加熱する。

6

5に4をかける。

コメント写真

アンチョビーとにんにくがきいたソースがすごくおいしい!野菜のくせをやわらげてくれるので、苦手な人でもおいしく食べられるかも。野菜はレンジでチンするだけなので、簡単なのもいいですね。

オススメのもう一品

野菜のフォカッチャサンド

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修