DAIGOも台所

春雨と卵のぱらぱら炒め

  • 塩分 1.5g
  • カロリー 414Kcal
DAIGOも台所
2024年10月22日(火)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

レシピを見ると“春雨”としか書いてない時は、緑豆春雨と国産春雨、どちらを買えばいいのでしょうか?

材料(2人分)

材料 分量
3個
はるさめ40g
ロースハム4枚
青ねぎ(小口切り)2本
もやし50g
熱湯200ml
小さじ1
サラダ油大さじ3
【☆卵の味つけ】
小さじ1/4
小さじ1
こしょう適量
ごま油小さじ2

作り方

1

はるさめは水に10分つけて戻して5cm長さに切り、ロースハムは細切りにする。

2

もやしは分量の熱湯と塩を入れた鍋に加えてゆで、ザルに上げる。

3

ボウルに卵を割り入れ、卵の味つけの塩、酒、こしょう、ごま油を加えて溶きほぐし、1、2、青ねぎの小口切りを加えてよく混ぜる。

4

鍋にサラダ油を熱し、3を加えて強火でかき混ぜながら半熟に火を通し、更に鍋肌にこすりつけるようにかき混ぜ、パラパラにして器に盛る。

コメント写真

おいしいですね~。中華の調味料を使っていないのにちゃんと中華の味。やさしい味わいで、どんどん食べたくなります。パラパラの卵やもやしの食感もきいていますね!

オススメのもう一品

トマトの入った酸辣スープ

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修