DAIGOも台所

こっぺ蟹ご飯

  • 塩分 2.3g
  • カロリー 431Kcal
DAIGOも台所
2024年12月19日(木)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

今週は京丹後市の生産者の方々から依頼のあった「京丹後の美味しい食材を使った簡単絶品レシピ」をご紹介します!

材料(2~3人分)

材料 分量
こっぺ蟹・ゆで(せこ蟹)2杯
油揚げ1/2枚
しょうが20g
青ねぎ(小口切り)1本
2合
大さじ1
【☆ご飯だし】
だし450ml
みりん大さじ1 1/3
小さじ1/3
薄口しょうゆ大さじ1

作り方

1

こっぺ蟹は外子と内子をスプーンで取り出し、脚と胴の身を取り出して殻はガーゼに包む。

2

油揚げはみじん切りにし、しょうがは2cm長さのせん切りにする。

3

ご飯だしのだし、みりん、塩、薄口しょうゆを合わせる。

4

土鍋に洗い米、3、油揚げ、しょうが、1の蟹の殻を入れ、火にかけて炊く。

5

4が炊きあがったら殻を取り出し、青ねぎの小口切り、こっぺ蟹の身、外子、内子を加え、酒を鍋肌にふりかけて蓋をして蒸らして器に盛る。

コメント写真

う~ん、これはおいしい!ご飯にきかせたしょうがの香りがすごくいいし、何より“こっぺ蟹”がめちゃめちゃおいしいです!こっぺちゃんに感謝ですね(笑)

オススメのもう一品

こっぺ蟹のみそ汁

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修