DAIGOも台所
2025年5月30日(金)放送

初心者でもできる簡単レシピ

材料(40~60個分)

材料 分量
【一舟4個のせ、全体を10人分とした時 塩分 1.7g カロリー 175Kcal 】
ゆでだこ60g
ベーコン60g
青ねぎ2本
紅しょうが適量
揚げ玉適量
ピザ用チーズ適量
たこ焼きソース適量
マヨネーズ適量
青のり適量
黒こしょう(粗びき)適量
かつお節適量
サラダ油適量
適量
【☆生地】
小麦粉200g
3個
850ml
牛乳100ml
顆粒和風だしの素大さじ2
しょうゆ小さじ2
ふたつまみ

作り方

1

青ねぎは小口切りにし、たこは7~8mm角に切る。

2

ボウルに卵を割り入れて混ぜ、水の半量を少しずつ加え、小麦粉を加えて泡立て器でしっかり混ぜ、残りの水と牛乳を加えてその都度しっかり混ぜ、和風だしの素、しょうゆ、塩を加えて混ぜる。

3

たこ焼き器にサラダ油を引き、2をたっぷり流し、たこ、青ねぎ、紅しょうが、揚げ玉、ベーコン、チーズを好きな組み合わせで加え、周りが焼けてきたら竹串ではみ出た生地を中に押し込み、クルッと裏返す。

4

向きを変えながら焼き、仕上げに好みでサラダ油を全体にかけてカリッとさせ、器に盛り、好みの味つけで仕上げる。

コメント写真

生地がふわふわで美味しい!外はカリっとなっていて、味もちゃんと付いています。みんなでたこパするのはやっぱり楽しいですね!

オススメのもう一品

みつばのお吸物

山本ゆり 考案

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

山本ゆり 考案