プロが考えた超美味しい家庭料理


唐揚げや天ぷら等の揚げ物を自宅でしたいけど、油の後処理をどうすれば良いか分からず悩んでいます。いい案があれば教えて欲しいです!
トマトはすりおろす。えびは粗く刻んで食感を残す。
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
むきえび | 200g |
れんこん | 100g |
豚バラ肉(薄切り) | 50g |
塩 | 小さじ1/4 |
こしょう | 適量 |
小麦粉 | 適量 |
溶き卵 | 適量 |
生パン粉 | 適量 |
レタス | 適量 |
油 | 適量 |
【☆チリソース】 | |
トマト | 1個 |
トマトケチャップ | 大さじ3 |
砂糖 | 小さじ2 |
タバスコ | 小さじ1 |
作り方
1
むきえびは背わたを取り、豚バラ肉は2cm幅に切り、れんこんは皮をむいて一口大に切る。
2
チリソースのトマトはすりおろし、トマトケチャップ、砂糖、タバスコを加えて混ぜる。
3
フードプロセッサーにれんこん、豚肉、えび、塩、こしょうを入れ、れんこんが5mm角になるまで攪拌する。
4
3を4等分し、手に薄く油を塗って2cm厚さの小判形に成形し、小麦粉、溶き卵、生パン粉の順につける。
5
鍋に深さ2cmほどの油を入れて170度に熱し、中火で4~5分揚げ、器にちぎったレタスと共に盛り、2をかける。