初心者でもできる簡単レシピ
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
さば | 2切れ(200g) |
みそ | 大さじ1/2 |
焼肉のたれ | 大さじ2 |
水 | 大さじ2 |
青ねぎ(細・小口切り) | 適量 |
作り方
1
耐熱容器にみそ、焼肉のたれ、水を合わせる。
2
さばは洗ってペーパータオルで水気を取り、1に皮目を下にして入れ、ふんわりラップをかけて600Wの電子レンジで3分加熱する。
3
粗熱が取れたら裏返して冷まし、器に盛り、青ねぎの小口切りをふる。
オススメのもう一品
小松菜とちくわと人参のごま和え

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~
山本ゆり 考案
おいしい!これ、完全に“鯖の味噌煮”です!味が十分にしみているし、身もフワフワ。レンチン3分でできたとは思えないですね。本当にサッとできちゃうから、朝ご飯とかにもよさそう!