DAIGOも台所

さんまの梅煮

  • 塩分 3.3g
  • カロリー 564Kcal
DAIGOも台所
2025年9月4日(木)放送

プロが考えた超美味しい家庭料理

お悩み お悩み

もうすぐ9月の健康診断。自分の血液がドロドロじゃないかとヒヤヒヤしています。駆け込みでもOKな血液サラサラレシピがあったら教えてほしいです!

梅干しとしょうがを加える。煮立ったらアクを取り除く。

材料(2人分)

材料 分量
さんま2尾
ごぼう1本(100g)
しょうが(薄切り)10g
梅干し1個
青ねぎ(小口切り)1本
【☆煮汁】
200ml
200ml
みりん大さじ2
砂糖大さじ1
しょうゆ大さじ2 2/3

作り方

1

さんまは頭を切り落として3等分に切り、内臓を取り出し、水で洗って水気をふる。

2

ごぼうは4cm長さに切って、縦に4等分に切る。

3

フライパンにさんま、ごぼう、しょうがの薄切り、梅干しを入れ、煮汁の酒、水、みりん、砂糖、しょうゆを加えて落とし蓋をして火にかけ、煮立ったらアクを取り除き、中火で15分煮る。

4

3の煮汁をかけながら煮つめ、器に盛って青ねぎの小口切りを散らす。

DAIGOも台所
~きょうの献立 何にする?~

辻󠄀調理師専門学校 監修