プロが考えた超美味しい家庭料理


一人暮らしでお魚料理は、ハードル高いので・・・。練り物で魚チャージしようと思いましたが飽きてきました。お料理に使えませんか?
材料(2人分)
材料 | 分量 |
---|---|
ちくわ | 6本 |
青ねぎ | 3本 |
長いも | 200g |
豚バラ肉 | 100g |
塩 | 小さじ1/3 |
片栗粉 | 大さじ7 |
ぽん酢 | 適量 |
サラダ油 | 大さじ2 |
作り方
1
ちくわは5mm幅に切る。
2
青ねぎは5mm幅の小口切りにし、長いもは皮をむいてすりおろし、豚バラ肉は1cm幅に切る。
3
ボウルにちくわ、青ねぎ、豚バラ肉、塩を入れ、片栗粉大さじ1を全体にまぶし、長いも、残りの片栗粉を2~3回に分けて加えてよく混ぜ合わせる。
4
フライパンにサラダ油を中火で熱し、3を流し入れて広げ、焼き色がつくまで3~4分焼き、裏返して焼き色をつける。
5
適当な大きさに切って器に盛り、ぽん酢を添える。
オススメのもう一品
レタスとベーコンのサラダ
長いもが入った生地がふわふわで、もちっとした食感がいいですね。ちくわのおいしさがいかされているし、少し入れたお肉もおいしい!どこかのお店でメニューとして出したら、すごい人気になりそうです!